楽天モバイル回線でForticlientによるSSL-VPNを行うと98%で止まるがエラーもない件の対処


楽天モバイル回線でForticlientによるSSL-VPNを行うと、下記の98%の状態で止まり、しばらく待つとエラーメッセージもなく未接続状態に戻ってしまう。

楽天モバイル回線以外でやってみると正常に接続できる。

2022/02/01追記: 今日からNTTドコモでIPv6シングルスタック化が始まったらしい。もしかして、類似の現象がドコモでテザリングした際に発生する可能性がある。

ちなみに他の回線でも発生する場合はデバイスマネージャのネットワークアダプタにある「WAN Miniport (IP)」をアンインストールし、Windows再起動することで再作成させることで治ることが多いようだ。

楽天モバイルの場合の事例についてぐぐるとIPv6を無効化するといける、という話があるので、そこらへんにヒントがあるな、と調べて見た。

調査方法は SSL-VPN接続先として指定するホスト名の名前解決を調べて見る

C:\> nslookup vpn.domain.local
サーバー: Unknown
Address: 192.168.43.1

権限のない回答:
名前: vpn.domain.local
Address: 64:ff9b::xxxx:xxxx
      xxx.xxx.xxx.xxx
C:\>

IPv6アドレスは設定されていないはずなのにIPv6アドレスの応答があるとは何事???

Google DNSで名前解決を調べて見ると、こちらは想定通りのIPv4アドレスのみの応答となる。

C:\> nslookup vpn.domain.local 8.8.8.8
サーバー: dns.google
Address: 8.8.8.8

権限のない回答:
名前: vpn.domain.local
Address: xxx.xxx.xxx.xxx
C:\>

この設定していないはずのIPv6アドレス「64:ff9b::xxxx:xxxx」が何者なのか調べたところ、NAT64用に予約されているアドレス帯であることが判明。

JPNIC ニュースレターNo.64「NAT64/DNS64

楽天モバイル網ではIPv6ベースで通信を行うため、IPv4のみの接続先についてIPv6に変換したアドレスを用意している、ということになるようだ。

ただ、FortiClientの実装上それでは都合が悪いようだ。

FortiClientのSSL-VPN接続先のサーバ指定を、サーバ名表記から、IPv4アドレス表記に変更し、「無効なサーバ証明書を非表示」に設定することで接続が完了することを確認した。

「無効なサーバ証明書を非表示」に設定する理由は、SSL証明書はホスト名に対して発行されており、IPアドレスに対しては発行されていないためです。(以前はIPアドレスに対しても発行できたが、現在は禁止されている)


2021/10/15追記

BIGLOBEがInfra Study 2nd #3「いまさら聞けないIPv6ネットワーク」というイベントで「DNSの振り分けでNAT64/DNS64の不具合を回避 ~固定回線でIPv4 over IPv6接続するための工夫~」という発表を行った。

BIGLOBEでは固定回線でもNAT64/DNS64を導入しているのですが、IPv6アドレスに変換されると困るサービスなどは、DNS64の名前解決を行わないようにDNSサーバ側で細工をしている、とのこと。

USB Network Native Driver for ESXiを適用したESXiがアップデートできなかった


USB Network Native Driver for ESXiをインストールしたESXi 7.0.0に対してESXi 7.0 Update 1aを適用しようとしたところ、エラーになった。

[root@esxiserver:/vmfs/volumes/0364c042-e0f8e72a/vmware/vSphere7/esxi-patch] esx
cli software vib install -d /vmfs/volumes/software/vmware/vSphere7/esxi-patch/VM
ware-ESXi-7.0U1a-17119627-depot.zip
 [DependencyError]
 VIB VMW_bootbank_vmkusb-nic-fling_2.1-6vmw.700.1.0.39035884 requires vmkapi_incompat_2_6_0_0, but the requirement cannot be satisfied within the ImageProfile.
 Please refer to the log file for more details.
[root@esxiserver:/vmfs/volumes/0364c042-e0f8e72a/vmware/vSphere7/esxi-patch]

じゃぁ、Driverをアップデートすればいいのかな?と ESXi701-VMKUSB-NIC-FLING-40599856-component-17078334.zip をインストールしてみようかと思えば、失敗(注: 「Note: This is ONLY for ESXi 7.0 Update 1, for ESXi 7.0/6.7/6.5, please ensure you are using the correct version of driver.」と書いてある通りだった)

[root@esxiserver:/vmfs/volumes/0364c042-e0f8e72a/vmware/vSphere7/esxi-patch] esx
cli software vib update -d /vmfs/volumes/0364c042-e0f8e72a/vmware/tmp/ESXi701-VM
KUSB-NIC-FLING-40599856-component-17078334.zip
 [DependencyError]
 VIB VMW_bootbank_vmkusb-nic-fling_2.1-6vmw.701.0.0.40599856 requires vmkapi_2_7_0_0, but the requirement cannot be satisfied within the ImageProfile.
 VIB VMW_bootbank_vmkusb-nic-fling_2.1-6vmw.701.0.0.40599856 requires vmkapi_incompat_2_7_0_0, but the requirement cannot be satisfied within the ImageProfile.
 Please refer to the log file for more details.
[root@esxiserver:/vmfs/volumes/0364c042-e0f8e72a/vmware/vSphere7/esxi-patch]

じゃぁ、zipファイルを2つ指定すればいけるのでは?と試してみると、こちらは成功した。

[root@esxiserver:/vmfs/volumes/0364c042-e0f8e72a/vmware/vSphere7/esxi-patch] esx
cli software vib install -d /vmfs/volumes/software/vmware/vSphere7/esxi-patch/VM
ware-ESXi-7.0U1a-17119627-depot.zip -d /vmfs/volumes/0364c042-e0f8e72a/vmware/tm
p/ESXi701-VMKUSB-NIC-FLING-40599856-component-17078334.zip
Installation Result
   Message: The update completed successfully, but the system needs to be rebooted for the changes to be effective.
   Reboot Required: true
   VIBs Installed: VMW_bootbank_bnxtnet_216.0.50.0-16vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_bnxtroce_216.0.58.0-7vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_brcmfcoe_12.0.1500.0-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_brcmnvmefc_12.6.278.10-3vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_elxiscsi_12.0.1200.0-2vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_elxnet_12.0.1250.0-5vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_i40en_1.8.1.123-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_i40iwn_1.1.2.6-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_iavmd_2.0.0.1055-5vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_icen_1.0.0.9-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_igbn_0.1.1.0-7vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_iser_1.1.0.1-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_ixgben_1.7.1.28-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_lpfc_12.6.278.10-8vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_lpnic_11.4.62.0-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_lsi-mr3_7.712.51.00-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_lsi-msgpt2_20.00.06.00-3vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_lsi-msgpt35_13.00.13.00-2vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_lsi-msgpt3_17.00.10.00-2vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_mtip32xx-native_3.9.8-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_ne1000_0.8.4-11vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_nenic_1.0.29.0-2vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_nfnic_4.0.0.44-2vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_nhpsa_70.0050.0.100-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_nmlx4-core_3.19.16.8-2vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_nmlx4-en_3.19.16.8-2vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_nmlx4-rdma_3.19.16.8-2vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_nmlx5-core_4.19.16.8-2vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_nmlx5-rdma_4.19.16.8-2vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_ntg3_4.1.5.0-0vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_nvme-pcie_1.2.3.9-2vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_nvmerdma_1.0.1.2-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_nvmxnet3-ens_2.0.0.22-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_nvmxnet3_2.0.0.30-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_pvscsi_0.1-2vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_qcnic_1.0.15.0-10vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_qedentv_3.40.3.0-12vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_qedrntv_3.40.4.0-12vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_qfle3_1.0.67.0-9vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_qfle3f_1.0.51.0-14vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_qfle3i_1.0.15.0-9vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_qflge_1.1.0.11-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_rste_2.0.2.0088-7vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_sfvmk_2.4.0.0010-15vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_smartpqi_70.4000.0.100-3vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_vmkata_0.1-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_vmkfcoe_1.0.0.2-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_vmkusb-nic-fling_2.1-6vmw.701.0.0.40599856, VMW_bootbank_vmkusb_0.1-1vmw.701.0.0.16850804, VMW_bootbank_vmw-ahci_2.0.5-2vmw.701.0.0.16850804, VMware_bootbank_cpu-microcode_7.0.1-0.10.17119627, VMware_bootbank_crx_7.0.1-0.10.17119627, VMware_bootbank_elx-esx-libelxima.so_12.0.1200.0-3vmw.701.0.0.16850804, VMware_bootbank_esx-base_7.0.1-0.10.17119627, VMware_bootbank_esx-dvfilter-generic-fastpath_7.0.1-0.10.17119627, VMware_bootbank_esx-ui_1.34.4-16668064, VMware_bootbank_esx-update_7.0.1-0.10.17119627, VMware_bootbank_esx-xserver_7.0.1-0.10.17119627, VMware_bootbank_gc_7.0.1-0.10.17119627, VMware_bootbank_loadesx_7.0.1-0.10.17119627, VMware_bootbank_lsuv2-hpv2-hpsa-plugin_1.0.0-3vmw.701.0.0.16850804, VMware_bootbank_lsuv2-intelv2-nvme-vmd-plugin_1.0.0-2vmw.701.0.0.16850804, VMware_bootbank_lsuv2-lsiv2-drivers-plugin_1.0.0-4vmw.701.0.0.16850804, VMware_bootbank_lsuv2-nvme-pcie-plugin_1.0.0-1vmw.701.0.0.16850804, VMware_bootbank_lsuv2-oem-dell-plugin_1.0.0-1vmw.701.0.0.16850804, VMware_bootbank_lsuv2-oem-hp-plugin_1.0.0-1vmw.701.0.0.16850804, VMware_bootbank_lsuv2-oem-lenovo-plugin_1.0.0-1vmw.701.0.0.16850804, VMware_bootbank_lsuv2-smartpqiv2-plugin_1.0.0-4vmw.701.0.0.16850804, VMware_bootbank_native-misc-drivers_7.0.1-0.10.17119627, VMware_bootbank_qlnativefc_4.0.3.0-17vmw.701.0.0.16850804, VMware_bootbank_vdfs_7.0.1-0.10.17119627, VMware_bootbank_vmware-esx-esxcli-nvme-plugin_1.2.0.38-1vmw.701.0.0.16850804, VMware_bootbank_vsan_7.0.1-0.10.17119627, VMware_bootbank_vsanhealth_7.0.1-0.10.17119627, VMware_locker_tools-light_11.1.1.16303738-16850804
   VIBs Removed: VMW_bootbank_bnxtnet_216.0.50.0-4vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_bnxtroce_216.0.58.0-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_brcmfcoe_12.0.1500.0-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_brcmnvmefc_12.4.293.2-3vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_elxiscsi_12.0.1200.0-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_elxnet_12.0.1250.0-5vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_i40en_1.8.1.16-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_i40iwn_1.1.2.5-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_iavmd_2.0.0.1055-3vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_igbn_0.1.1.0-6vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_iser_1.1.0.0-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_ixgben_1.7.1.26-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_lpfc_12.4.293.3-5vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_lpnic_11.4.62.0-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_lsi-mr3_7.712.50.00-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_lsi-msgpt2_20.00.06.00-2vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_lsi-msgpt35_13.00.12.00-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_lsi-msgpt3_17.00.10.00-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_mtip32xx-native_3.9.8-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_ne1000_0.8.4-10vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_nenic_1.0.29.0-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_nfnic_4.0.0.44-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_nhpsa_2.0.50-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_nmlx4-core_3.19.16.7-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_nmlx4-en_3.19.16.7-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_nmlx4-rdma_3.19.16.7-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_nmlx5-core_4.19.16.7-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_nmlx5-rdma_4.19.16.7-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_ntg3_4.1.4.1-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_nvme-pcie_1.2.2.13-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_nvmerdma_1.0.0.0-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_nvmxnet3-ens_2.0.0.22-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_nvmxnet3_2.0.0.30-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_pvscsi_0.1-2vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_qcnic_1.0.15.0-8vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_qedentv_3.12.1.0-23vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_qedrntv_3.12.1.2-12vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_qfle3_1.0.66.0-5vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_qfle3f_1.0.51.0-12vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_qfle3i_1.0.15.0-6vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_qflge_1.1.0.11-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_rste_2.0.2.0088-7vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_sfvmk_2.0.0.1004-3vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_smartpqi_1.0.4.3011-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_vmkata_0.1-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_vmkfcoe_1.0.0.2-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_vmkusb-nic-fling_2.1-6vmw.700.1.0.39035884, VMW_bootbank_vmkusb_0.1-1vmw.700.1.0.15843807, VMW_bootbank_vmw-ahci_1.3.9-1vmw.700.1.0.15843807, VMware_bootbank_cpu-microcode_7.0.0-1.0.15843807, VMware_bootbank_crx_7.0.0-1.0.15843807, VMware_bootbank_elx-esx-libelxima.so_12.0.1200.0-2vmw.700.1.0.15843807, VMware_bootbank_esx-base_7.0.0-1.0.15843807, VMware_bootbank_esx-dvfilter-generic-fastpath_7.0.0-1.0.15843807, VMware_bootbank_esx-ui_1.34.0-15603211, VMware_bootbank_esx-update_7.0.0-1.0.15843807, VMware_bootbank_esx-xserver_7.0.0-1.0.15843807, VMware_bootbank_loadesx_7.0.0-1.0.15843807, VMware_bootbank_lsuv2-hpv2-hpsa-plugin_1.0.0-2vmw.700.1.0.15843807, VMware_bootbank_lsuv2-intelv2-nvme-vmd-plugin_1.0.0-2vmw.700.1.0.15843807, VMware_bootbank_lsuv2-lsiv2-drivers-plugin_1.0.0-2vmw.700.1.0.15843807, VMware_bootbank_lsuv2-nvme-pcie-plugin_1.0.0-1vmw.700.1.0.15843807, VMware_bootbank_lsuv2-oem-dell-plugin_1.0.0-1vmw.700.1.0.15843807, VMware_bootbank_lsuv2-oem-hp-plugin_1.0.0-1vmw.700.1.0.15843807, VMware_bootbank_lsuv2-oem-lenovo-plugin_1.0.0-1vmw.700.1.0.15843807, VMware_bootbank_lsuv2-smartpqiv2-plugin_1.0.0-3vmw.700.1.0.15843807, VMware_bootbank_native-misc-drivers_7.0.0-1.0.15843807, VMware_bootbank_qlnativefc_4.0.1.0-3vmw.700.1.0.15843807, VMware_bootbank_vdfs_7.0.0-1.0.15843807, VMware_bootbank_vmware-esx-esxcli-nvme-plugin_1.2.0.37-1vmw.700.1.0.15843807, VMware_bootbank_vsan_7.0.0-1.0.15843807, VMware_bootbank_vsanhealth_7.0.0-1.0.15843807, VMware_locker_tools-light_11.0.5.15389592-15843807
   VIBs Skipped:
[root@esxiserver:/vmfs/volumes/0364c042-e0f8e72a/vmware/vSphere7/esxi-patch]

よって、依存するパッケージがある場合は、その全てを-dオプションで指定すればアップデートできる、ということのようだった。

Windows Liveメール2012で使えるメールサーバ設定


Windows Live メール2012で使える暗号化形式についてのまとめ

 Windows Liveメール2012Outlook 2019
POP3ポート110、暗号化なし
POP3ポート110、暗号化あり(STARTTLS)××
POP3ポート995、暗号化あり(SSL/TLS)
IMAPポート143、暗号化無し
IMAPポート143、暗号化あり(STARTTLS)×
IMAPポート993、暗号化あり(SSL/TLS)
   
SMTPポート25、暗号化なし△(非推奨)△(非推奨)
SMTPポート587、暗号化なし
SMTPポート587、暗号化STARTTLS×
SMTPポート465、暗号化SSL/TLS

SMTPのポート25は、アクセス回線(プロバイダ)側で接続規制が行われている可能性が高いので通常は使わない(使えないことが多い)
SMTPは、SMTP認証(SMTP AUTH)を有効にすること

「SMTPポート465、暗号化SSL/TLS」はSMTPS(SMTP over SSL)と表現される。最近は「SMTPポート587、暗号化STARTTLS」が主流で、ポート465を使うのは古いOutlookやWindows Liveメールぐらい。ポート465を提供しているメールサーバも徐々に減っているので、新規環境では使用しないことを推奨(ポート587に対応していないWindows Liveメールは捨てろ)

Outlook2019の注意点:暗号化を有効にした場合、サーバ側のSSL証明書の有効期限が切れると接続できなくなる。また、サーバ側のSSL証明書にサーバ名指定で使ったホスト名が登録されていないと接続できない。無視してアクセスするようなオプションがない

WindowsLiveメール/Outlookの注意点: メール送信時、送信者名の欄が空欄だと送信エラーになる。

エラー番号:0x800CCC78 で拒否される場合、サーバ名/ポート番号の指定とかに問題がある。

ありがちなのが、SMTP/IMAPの暗号化あり、設定が「SMTP/IMAPのSSL接続も可能なやつ(STARTTLS)」なのか「SMTPS/IMAPSによるSSL接続」のどちらなのか、という問題。前述のとおりWindows LiveメールやOutlook 2013などはSMTPS/IMAPSなので「SMTPS ポート465」で「IMAPS ポート993」を指定する必要がある。

Windows Live メール 2012で「メッセージを表示できませんでした」となる


注: 必要な作業は「レジストリを設定してOS再起動」です。Liveメールの設定を確認する必要はありません。設定確認はきちんとした原因調査したい場合に行う操作です。

2020/12/23追記

2020年5月リリースのWindows 10 20H2適用後、「0x800c013e 不明なエラー」というエラーで使えなくなる、という件が発生しているようで来訪が多い。

うちのテスト用Windows10はこの記事を書いた10月時点ですでにWindows 10 20H2になっており「0x800c013e 不明なエラー」が発生していました。

そこで、このページのレジストリ設定を行ったところ、Windows Liveメール2012を使ったメール送受信は可能となりました。2020/12/23時点でもIMAP/POP3メール受信,SMTPメール送信ともに出来ています。

また、エラーがでたのでメールアカウントの再設定などを試そうとしている場合の注意点があります。

Windows Liveメールはサポートが切れて数年経ちますので、各メールサーバの設定案内で記述が削除されており、他のメールソフトの設定ページにある設定を利用しているのではないかと思います。

しかし、Windows Liveメールで使えるメールサーバ設定は10年以上前のメールサーバ用の設定であり、2020年のメールサーバが備えてる設定ではアクセスができないものがあります。

詳細については「Windows Liveメール2012で使えるメールサーバ設定」を見てください。

追記終了


メールサーバを管理しているといろんなユーザがいるわけです。

とっくにサポートが切れたWindows Live メール 2012をWindows10上で使っている人、とかね。

そんな人からの問い合わせに対応するために検証用Windows10にWindows Live メールをセットアップしてみたら、メールが表示されない。

「メッセージを表示出来ませんでした」ってなんだ?

いろいろ調査してみると、[オプション]-[メール]-[詳細設定]の「メンテナンス」でどんな状態にあるか確認できるらしい(注:これは調査のための操作なので、特にやる必要はありません)

これの「トラブルシューティング」の「全般」と「メール」にチェックを入れて、「保存先フォルダー」に書かれたディレクトリにあるWindowsLiveMail.log にログが出力されるようになる。

受信トレイのメールをクリックしてみると下記の様な「Zone_MailChk ERROR: (storutil.cpp:3965), failed with 0x800C013E」などのエラーが出力される。

[15:11:00.34] 4138                 Mail:            Zone_MailChk ERROR: (msgfldr.cpp:2741), failed with 0x800C013E  
[15:11:00.34] 4138                 Mail:            Zone_MailChk ERROR: (msgfldr.cpp:905), failed with 0x800C013E  
[15:11:00.34] 4138                 Mail:            Zone_MailChk ERROR: (storutil.cpp:3965), failed with 0x800C013E  

この情報を元に検索したところ、2020/08/26付けの「Windows Live Mail」というマイクロソフトコミュニティの書き込みを発見。

レジストリエディッタで「HKEY_CURRENT_USER\SOFTWARE\Microsoft\Windows Live Mail」直下にDWORD(32bit)で3つのキーを値「1」で新規作成して、Windowsを再起動してWindows Liveメールを開き直すとメッセージが読めるようになる、と。

作成するDWORDキー
  RecreateFolderIndex
  RecreateStreamIndex
  RecreateUIDLIndex

(該当する3つのキーの値は1回Windows Liveメールを起動することで「0」に戻ります)

この手順を実施したところ、ちゃんとメッセージが読めるようになりました。

Outlook2019で iredmail(postfix/dovecot)環境を登録しようとするとエラーになる


Becky!やThunderbird、Windows Live 2012では問題なく動いていたのだが、Outlook 2019(およびOffice 365のOutlook)に対してメールを新規登録した場合、うまく動かない、というクレームがあったので調査

姉妹記事:「Windows Liveメール2012で使えるメールサーバ設定」Outlookについての言及もあり

要点

その1: SSL対応するならちゃんとすること

自己署名SSLや、メールサーバとして指定したホスト名がSSL証明書に含まれていないとエラーになる。

Let’s Encryptでやっても良いが、POP3/IMAP/SMTPサーバ名でSSL証明書が発行されていること。

その2: Outlook側の「ユーザー情報」の「名前」が空欄は不許可

ここが空欄になっていると、メール送信がエラー(エラーコード 0x800c8101) になる。

成功例:IMAP設定の場合

上記では送信サーバ(SMTP)のポートが「587」となっているが、プロバイダ側で許可されている場合はポート25でも良い。

成功例:POP3の場合

上記では送信サーバ(SMTP)のポートが「587」となっているが、プロバイダ側で許可されている場合はポート25でも良い。


エラーログ集

SMTPサーバ指定を暗号化なしに設定した場合

使用する暗号化接続の種類を「なし」に設定した場合、エラーになった

Outlook側エラー「テスト電子メール メッセージの送信: このクライアントでサポートされている認証方法が、サーバーでサポートされていません。」

サーバ側のmaillog出力

Oct 13 10:41:28 mailserver postfix/submission/smtpd[16308]: connect from test.example.com[xxx.xxx.xxx.xxx]
Oct 13 10:41:28 mailserver postfix/submission/smtpd[16308]: lost connection after EHLO from test.example.com[xxx.xxx.xxx.xxx]
Oct 13 10:41:28 mailserver postfix/submission/smtpd[16308]: disconnect from test.example.com[xxx.xxx.xxx.xxx]

SMTPサーバ指定をSSL/TLSに設定した場合

送信サーバの使用する暗号化接続の種類を「SSL/TLS」に設定した場合もエラーになった。

Outlook側のエラーメッセージ

テスト電子メール メッセージの送信: このサーバーは、指定した種類の接続暗号化をサポートしていません。暗号化方式を変更してください。詳細については、メール サーバーの管理者かインターネット サービス プロバイダー (ISP) に問い合わせてください。

メールサーバ側maillogのエラーメッセージ

Oct 13 10:46:34 mailserver postfix/submission/smtpd[18081]: connect from test.example.com[xxx.xxx.xxx.xxx]
Oct 13 10:46:34 mailserver postfix/submission/smtpd[18081]: lost connection after UNKNOWN from test.example.com[xxx.xxx.xxx.xxx]
Oct 13 10:46:34 mailserver postfix/submission/smtpd[18081]: disconnect from test.example.com[xxx.xxx.xxx.xxx]

存在しないポートを指定した場合

誤って不適切なポートを指定した場合、下記の様なエラーとなります。

テスト電子メール メッセージの送信: 送信 (SMTP) メール サーバーに接続できません。このメッセージを引き続き受信する場合は、サーバー管理者かインターネット サービス プロバイダー (ISP) に問い合わせてください。