Flash Air Proという製品が、Flucard Proを販売しているTREK2000から販売になるようです。
東芝から販売しているFlash Airと、ロゴも同じなので、販売者が変わるって感じになるんでしょうかね。
(2013/06/08: trekflashair.comにアクセスするとflu-card.comに飛ばされるようになりました。どうやら誤った公開だったようです)
FlashAir Pro |
FlashAir |
Flucard Pro |
で・・・Flash Air Proのサポートページを見てみると、早速Firmware 1.15なんてものが出てるわけですよ。
もちろん、ダウンロード
Flucard/PQI AirCardの時と同じ手法で展開。(「PQI AirCardのfirmwareが出たのでFlucard Proのfirmwareとざらっと比較」)
$ ls -l 合計 5340 -rwxrwxrwx 1 osakana user 261 4月 16 16:26 autorun.sh -rwxr--r-- 1 osakana user 2853952 4月 16 16:26 image3cc -rwxr--r-- 1 osakana user 2450426 4月 15 20:36 initramfs3cc.gz -rwxrwxrwx 1 osakana user 114844 4月 15 19:01 program.bin -rwxr--r-- 1 osakana user 124 4月 15 19:03 version3.txt $ expr 2450426 - 8 2450418 $ cat initramfs3cc.gz |tail -c 2450418 > initramfs3cc-tmp.gz $ file initramfs3cc-tmp.gz initramfs3cc-tmp.gz: gzip compressed data, from Unix, last modified: Mon Apr 15 20:18:37 2013 $ gzip -dc initramfs3cc-tmp.gz > initramfs3cc-tmp $ file initramfs3cc-tmp initramfs3cc-tmp: ASCII cpio archive (SVR4 with no CRC) $ ls -l initramfs3cc-tmp -rw-rw-r-- 1 osakana user 4611584 5月 18 09:46 initramfs3cc-tmp $
で、initramfsを展開していくと、いろいろ出てくる、という手法は変わらずでした。
「/etc/init.d/rcS」にはちょっと興味深い記述が・・・
get_toshiba -p "APPMODE"
なんてのがありまして、東芝版FlashAirとの関連性をうかがわせるものとか
firmwareアップデートが終わった後の初回起動時に、SDカード内部を掃除するための記述が以下の様になっていて
if [ -f /mnt/sd/program.bin ]; then echo "delete program.bin so that it will not program again" #refresh_sd echo "rm program.bin" rm -f /mnt/sd/program.bin rm -f /mnt/sd/Image rm -f /mnt/sd/image rm -f /mnt/sd/initramfs.gz rm -f /mnt/sd/u-boot.bin rm -f /mnt/sd/mtd_jffs2.bin rm -f /mnt/sd/ka_bootldr.bin rm -f /mnt/sd/Image3 rm -f /mnt/sd/image3 rm -f /mnt/sd/initramfs3.gz rm -f /mnt/sd/Image3cc rm -f /mnt/sd/Initramfs3cc.gz rm -f /mnt/sd/image3cc rm -f /mnt/sd/initramfs3cc.gz <略>
Flucard ProとPQI AirCardの両方に対応できる記述になっていたり
#flu_app 8 #refresh_sd
Flucard用アプリの起動がコメントされてたり、flu_app自体はbin内にあったり、と、基本的には、Flucard Pro GEN3と同等で、+東芝アプリ、という雰囲気を感じます。
まぁ・・・実物がいつ出てくるのか楽しみですね。
“Flash Air ProがFlucard ProのTREK2000から発売?” への1件の返信