E10というGSM機能付き7インチ92ドルタブレット


なんか、最近、中華padなページと化してる気もしますが・・・

E10 という名前で $92.8の電話機能付きタブレットだそーな

micdigiでの紹介は The Cheapest Tablet PC With Call Function From Qincaiで知ったんだけど、そこの記述だと「The SIM card slot」という表記止まり。
他を当たってみると・・・Alibabaのショップ 2011 android tablet sim card e10 を発見。
そこの記述と併せると・・・

CPU VIA WM8650 800MHz
RAM 256MB
内蔵ストレージ 2GB
Android 2.2
7インチ 静電式 800×480, 2点認識
バッテリー 2400mAh(alibabaだと1800mAh)
サイズ 200x125x11mm
G-sensorあり
GSM only, 3GはUSB接続で対応
9V電源

ということ・・・

残念、3Gは内蔵じゃなかったか
9Vなのも、ちょっとなぁ・・・

ということで、安いけど、見送り決定

中華pad MID-706について


毎度おなじみmicdigiよりThe MID-706 Based On TCC8803 Chip Come From Shenzhen Shinefar Industrial

メーカの製品ページ: MID-706NR

CPU TCC8803 Cortex A8
RAM 512MB
内蔵ストレージ 2GB or 4GB
7インチ 感圧式 800×480
Android 2.3.3搭載(製品ページは2.2とあるが、micdigiにあるデモ機画面に「2.3.3」とある)
カメラ 前面+背面の2個
サイズ 205x108x14.3mm
重さ 370g
バッテリー 2800mAh(取り外し可能)
電源 5V(充電用端子あり,USB充電ができるかは不明)
値段 $185.7

というスペック。
3色展開らしいけど、サンプルがでてるのは赤のみ

で・・・ものはどんな感じかというと・・・

DELL Streakっぽくない?
7インチのやつじゃなくて、5インチの方(Softbank 001DL)が近い感じ。
感圧式スクリーンであるとか、背面のデザインがとか・・・

3G内蔵モデルも可能ってあたりも似た感じです。

EKEN MR702


香港あたりのサイトの新製品情報を見ていると興味深いものがいろいろ現れます。

今回は、EKENの新製品、EKEN MR701というものが紹介されていました。

メーカページ:EKEN MR701

CPU Rockchip 2918A 1.3GHz
RAM 512MB
内蔵ストレージ 4GB
と今時なスペック
7インチの2点認識の感圧式 800*480 というあたりがちょっと残念ですが、
Android 2.3ですから、比較的十分そうな感じはあります。
100個発注時で $102 という値段もね。

で・・・左側の「Product Category」に「MR702」なんてものが・・・
どんなスペックなんだろうと見てみると・・・

メーカページ: EKEN MR702

CPU Rockchip 2818A 660MHz
RAM 256MB
内蔵ストレージ 4GB
7インチの感圧式 800*480

まぁ、1世代前のスペックですね。
なぜ、世代的に古いのに、大きな数字がついてるのかが謎ですが、書いてあるスペックが本当であれば、これはなかなかすごいな、というものが2点。

11.Built-in GPS(GNS7560ET)
12.Built-in 3G+calling:USD42
14.ISDBT: 8USD

どうです?

すごさが分からない?

GPSが内蔵、というのは、そこそこありますが、
100個発注時 $75 という価格帯のもので 3G通信機能内蔵 はなかなかないですね。

そして、それよりもない、というか、初めてみたのは「ISDBTを$8で追加」という表記

ISDBTは日本の地デジ規格のことなのですが、これが本当に対応しているのであれば、ほんとに興味深い端末です。

どっかのお店がチャレンジしてくんないかなぁ・・・・

中華pad向けの新CPU VIA WM8710だそーで


VIAグループのWonder Mediaから新しいチップ WM8710が発表されたそーで。
WM8650のアップデート版なんだとか。

なんでも、WM8650は720pのビデオまでで、1080pに対応してない、というのが、不利に働いていたということで、1080pに対応したチップとしてWM8710が生まれたそうな。

徐々に置き換わっていくのか、それとも、あっという間に置き換わるのか、興味深いもんです。

LonPad A97


LongWin Digital Technologyという中国ベンダが「LONPAD A97」という最軽量・最薄レベルの380グラム 9.9mmの7インチAndroidタブを$138でリリース、だとか。

Dual coreのAMLogic 8726-M採用のAndroid 2.2端末で、それなりの性能は確保されている模様。

タッチパネルはピエゾ素子採用のものを使用、とあるが、使い勝手はよく分からない。

micdigi曰く「The 7” screen is 4:3 (800×600) of uncommon in tablets, and the touch panel is Piezo-electric (a kind of touch style, on experience, is better than resistance, but worse than capacitance」と、普通の圧電式タッチパネルよりはいいけど、静電式タッチパネルには劣る使い心地とのこと。

 

いろいろ興味深いのが出てきてますねぇ・・・

 

 

で、検索すると、うちのblogと2chぐらいしか出てこないRonzi A3ですが、明日ようやく香港を飛び立つようです。

Registered Mail発送なので、処理が遅いっぽいんですよねぇ。

明日、無事、成田通過といったステータス更新があれば土曜には手元にありそうですが、無理だったら来週なのかなぁ・・・といったところ。