Kobo Touchのroot/telnet有効手順 改訂版


Kobo Touchのroot/telnet取得手順について、いろいろ試してみたら、ある条件下においては、初期化は必須ではないことが判明。

ベースとなる手順は、MobileRead Wikiの「Kobo Touch Hacking」ではあります。

重要なポイント
・「.Kobo」ディレクトリ内に「KoboRoot.tgz」があればアップデート開始する
・アップデートの際は、中のデータは残る(初期化されない)
・KoboRoot.tgzは、標準イメージからのアップデート差分のみで構成されている

つまりは、rcSさえ手に入ってしまえば、run.shを有効にするためのアップデート差分なぞ、とても小さくて済む、というわけでして・・・




そんなわけで・・・新手順

1. 書き換え済みのrcSのみが含まれたアップデータを入手
 http://blog.osakana.net/sw/kobo/KoboRoot-root.tgz
2. ダウンロードしたKoboRoot-root.tgzを「KoboRoot.tgz」という名前に変更
3. Kobo Touchをパソコンに接続し、「.Kobo」ディレクトリの中に「KoboRoot.tgz」をコピーする
4. Kobo Touchをパソコンから切り離すと、アップデート開始
5. 再起動が終わるのを待つ
6. Kobo Touchをパソコンに接続し、「run-example.sh」というファイルを「run.sh」に変更する
7. run.shを編集して、実行したいコマンドを書く
 改行コードの問題があり、エディッタによっては改行がうまく表示できない場合があります。
 その場合は、TeraPadやNotepad++などを使用します。
8. Kobo Touchをパソコンから切り離す
9. Kobo Touchの電源を切る
10. Kobo Touchの電源を入れると、run.shが実行される

添付のrun-example.shの内容

#!/bin/sh

echo "Running run.sh" >> /mnt/onboard/command-output.txt
date >> /mnt/onboard/command-output.txt

これを、telnetを有効にしたい場合は、以下の様に変更する。

#!/bin/sh
mkdir -p /dev/pts
mount -t devpts devpts /dev/pts
/bin/busybox telnetd -l /bin/sh &

Kobo Touchにはブラウザと数独とスケッチブックがある


たぶん、実用的じゃないから、あんな場所に追いやられているんだろうなぁ、と思いますが
Kobo Touchには、ブラウザと数独とスケッチブックが内蔵されています。

「設定」→「その他」を選択すると、以下の画面が出てきます。

そう、アプリが3つあります。

・ブラウザ

遅い、URL入力してもなかなか反応しない、画面書き換え頻度が少ないので、残像が残りまくる。
↑の画像の下の方にうっすらとある、碁盤の目のような模様は、URL入力用のキーボードを表示させたあと閉じたことによる残像です。

・スケッチブック

指の動きに全然追随しない、かなりゆっくり動かさないと無理っぽい
消しゴム無しで、消すときは全消しのみ
保存はpng形式で行われ、drawingsディレクトリに置かれる。

・数独

これは、唯一、使える、という感じです。
暇つぶしにはいいかもしれません。

まぁ、数独以外の2つについては、「以下のお試し機能をご利用いただけますと幸いです」とあるように、誇れるできばえじゃないよね、といった感じです^^;;;;;;

kobo Touch シルバー

kobo Touch シルバー
価格:7,980円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

kobo Touch ブラック

kobo Touch ブラック
価格:7,980円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

Kobo Touchを32GB内蔵モデルに改造した


昨日、Kobo Touchの内蔵メモリを8GBのmicroSDに交換したばかりなのですが、秋葉にいったら32GBのmicroSDが、あきばおーで1099円だったので、買ってしまいました。

まぁ、こんな感じで認識しています。
もちろん、「内蔵」なので、microSDスロットは空いてます。

ちなみに、今回使ったのはGigastoneのmicroSD 32GB CLASS 4 です。
品質は問わずに、とりあえず実験用途という感じで買ってみました。

いまのところは使用感しては大差がないかなぁ、というところ。

行った手順は、昨日ddで取得したイメージをそのまま使って書き込んだあと、
partedコマンドのresizeでパーテーションサイズを変更する、というものです。

ま、わかる人にとっては簡単なものですね。

ちなみに、昨日使った8GBはCLASS6で、今日の32GBはCLASS4になります。
速度差があるのかないのかは、正直微妙な感じです。
なにせ、もともとページめくり速度が微妙なものですから^^;;;

kobo Touch シルバー

kobo Touch シルバー
価格:7,980円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

kobo Touch ブラック

kobo Touch ブラック
価格:7,980円(税込、送料込)
楽天ブックスで詳細を見る

root@lxf:~# fdisk -l /dev/sde

Disk /dev/sde: 31.9 GB, 31914983424 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 3880 cylinders, total 62333952 sectors
Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
Disk identifier: 0x00000000

   Device Boot      Start         End      Blocks   Id  System
/dev/sde1            8192    62333951    31162880    c  W95 FAT32 (LBA)
root@lxf:~# df 
Filesystem           1K-blocks      Used Available Use% Mounted on
/dev/sde1             31154688        32  31154656   1% /media/3832-3435
root@lxf:~# umount /media/3832-3435
root@lxf:~# dd if=/mnt/tmp/sde.dat of=/dev/sde bs=4096
482816+0 records in
482816+0 records out
1977614336 bytes (2.0 GB) copied, 425.841 s, 4.6 MB/s
root@lxf:~# fdisk -l /dev/sde

Disk /dev/sde: 31.9 GB, 31914983424 bytes
4 heads, 16 sectors/track, 973968 cylinders, total 62333952 sectors
Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
Disk identifier: 0x00000000

   Device Boot      Start         End      Blocks   Id  System
/dev/sde1           19456      543744      262144+  83  Linux
/dev/sde2          543745     1068033      262144+  83  Linux
/dev/sde3         1068034     3862527     1397247    b  W95 FAT32
root@lxf:~# parted /dev/sde
GNU Parted 2.3
Using /dev/sde
Welcome to GNU Parted! Type 'help' to view a list of commands.
(parted) p
Model: Multi Flash Reader (scsi)
Disk /dev/sde: 31.9GB
Sector size (logical/physical): 512B/512B
Partition Table: msdos

Number  Start   End     Size    Type     File system  Flags
 1      9961kB  278MB   268MB   primary  ext4
 2      278MB   547MB   268MB   primary  ext4
 3      547MB   1978MB  1431MB  primary  fat32

(parted) resize
WARNING: you are attempting to use parted to operate on (resize) a file system.
parted's file system manipulation code is not as robust as what you'll find in
dedicated, file-system-specific packages like e2fsprogs.  We recommend
you use parted only to manipulate partition tables, whenever possible.
Support for performing most operations on most types of file systems
will be removed in an upcoming release.
Partition number? 3
Start?  [547MB]?
End?  [1978MB]? -1
(parted) p
Model: Multi Flash Reader (scsi)
Disk /dev/sde: 31.9GB
Sector size (logical/physical): 512B/512B
Partition Table: msdos

Number  Start   End     Size    Type     File system  Flags
 1      9961kB  278MB   268MB   primary  ext4
 2      278MB   547MB   268MB   primary  ext4
 3      547MB   31.9GB  31.4GB  primary  fat32

(parted) quit
Information: You may need to update /etc/fstab.

root@lxf:~# fdisk -l /dev/sde

Disk /dev/sde: 31.9 GB, 31914983424 bytes
4 heads, 16 sectors/track, 973968 cylinders, total 62333952 sectors
Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
Disk identifier: 0x0005bb3f

   Device Boot      Start         End      Blocks   Id  System
/dev/sde1           19456      543744      262144+  83  Linux
/dev/sde2          543745     1068033      262144+  83  Linux
/dev/sde3         1068034    62333950    30632958+   b  W95 FAT32
root@lxf:~#

Kobo Touchの内蔵メモリ交換


Kobo Touchのシステムは2GBのmicroSD上に構築されています。

なかをあけて取り出してみると、SanDiskを使っていました。

それをLinuxでマウントしてみるとこんな感じです。

root@lxf:~# fdisk -l /dev/sde
Disk /dev/sde: 1977 MB, 1977614336 bytes
4 heads, 16 sectors/track, 60352 cylinders, total 3862528 sectors
Units = sectors of 1 * 512 = 512 bytes
Sector size (logical/physical): 512 bytes / 512 bytes
I/O size (minimum/optimal): 512 bytes / 512 bytes
Disk identifier: 0×00000000

Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/sde1 19456 543744 262144+ 83 Linux
/dev/sde2 543745 1068033 262144+ 83 Linux
/dev/sde3 1068034 3862527 1397247 b W95 FAT32
root@lxf:~# df
Filesystem 1K-blocks Used Available Use% Mounted on
/dev/sde2 253871 151777 102094 60% /media/recoveryfs
/dev/sde1 253871 219036 34835 87% /media/rootfs
/dev/sde3 1394520 576964 817556 42% /media/KOBOeReader
root@lxf:~#

で、手持ちの8GB microSDにコピーしようとしました。
とりあえず、手法としては、一番簡単な、丸ごとddでコピーして、パーテーション拡張、というもの

# dd if=/dev/sde of=sde.dat bs=4096

でイメージを取得したあと、microSDを入れ替えて

# dd if=sde.dat of=/dev/sde bs=4096

を実行するだけ、というもの。

このあと、GUIのgpartedを使って、/dev/sde3のパーテーション拡張とファイルシステム拡張を行いました。

そして、その8GB microSDをKobo Touchの中に入れて電源を入れると・・・

無事、8GBメモリ搭載のKobo Touchが完成しました。
(2012/07/22 22:00追記:32GBも試しました)

Kobo Tocuhの中を開けて8GBにしてみませんか? 16GBはまだ試してないんですけど、行けそうな感じです32GBも行けました

楽天版Kobo Touchの出荷時firmwareと最新firmwareのURL


出荷時の楽天版Kobo Touchは、以下の状態でした。
Firmware v1.9.18
kernel 2.6.35.3

この状態で、Koboデスクトップによってfirmwareアップデートを行い、使える様にしますが、その際にダウンロードに行く2012/07/20 16:00時点での最新firmware URLは以下です。
http://download.kobobooks.com/firmwares/kobo3/Eel/kobo3-update-2.0.2.zip

2012/08/26にv2.1.1が出ました。
http://download.kobobooks.com/firmwares/kobo3/rgreen/kobo3-update-2.1.1.zip

2012/12/20現在はv2.3.1が最新です。
touch用 http://download.kobobooks.com/firmwares/kobo3/bryant/kobo-update-2.3.1.zip
glo用 http://download.kobobooks.com/firmwares/kobo4/bryant/kobo-update-2.3.1.zip

なお、旧版についてですが、v1.9.17のURL ( http://download.kobobooks.com/firmwares/kobo3/cod/kobo3-update-1.9.17.zip )は判明していますが、v1.9.18は不明です。

最新firmware URLを取得するためにKoboデスクトップアプリが行っている操作は、以下です。

POST http://mobile.kobobooks.com/65796/mobileRequest.ashx HTTP/1.1
送付するコンテンツの中身

<?xml version="1.0" encoding="UTF-8"?>
<ConfigurationRequest xmlns="http://kobobooks.com" xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance">
<RequestBody>
<PlatformID>00000000-0000-0000-0000-000000000310</PlatformID>
<PlatformOS>2.6.35.3</PlatformOS>
<PlatformOsVersion>NA</PlatformOsVersion>
<DeviceModel>Kobo Touch</DeviceModel>
<ApplicationVersion>1.9.18</ApplicationVersion>
<AffiliateName>RakutenBooks</AffiliateName>
<SerialNumber>シリアル番号</SerialNumber>
</RequestBody>
</ConfigurationRequest>

返ってくるXMLの応答中に「http://download.kobobooks.com/firmwares/kobo3/Eel/kobo3-update-2.0.2.zip」がある。