Covia FleaPhone CP-F03aのsystem.propとかいろいろ


Covia FleaPhone CP-F03aが来たので、早速いろいろと、いろいろしちゃうことに・・・

まずは、adb接続が出来たので、内部システム探索。

Coviaのtwitterアカウントが、最新ファームウェアの案内を出しているので、それを適用し、「20140313版」にしてから実施しています。

それでは、早速「/system/build.prop」を開いてみましょう。

# begin build properties
# autogenerated by buildinfo.sh
ro.build.id=JDQ39
ro.build.display.id=CP-B450_B03-S01_V01_20140313
ro.build.version.incremental=eng.qinxinmei.20140313.110549
ro.build.version.sdk=17
ro.build.version.codename=REL
ro.build.version.release=4.2.2
ro.build.date=Thu Mar 13 11:14:14 CST 2014
ro.build.date.utc=1394680454
ro.build.type=user
ro.build.user=qinxinmei
ro.build.host=mtk-ui1
ro.build.tags=release-keys
ro.product.model=CP-F03a
ro.product.brand=BRCM
ro.product.name=java_c_edn000_4Gb
ro.product.device=java_c_edn000_4Gb
ro.product.board=java
ro.product.cpu.abi=armeabi-v7a
ro.product.cpu.abi2=armeabi
ro.product.manufacturer=BROADCOM
ro.product.locale.language=en
ro.product.locale.region=US
ro.wifi.channels=
ro.board.platform=java
# ro.build.product is obsolete; use ro.product.device
ro.build.product=java_c_edn000_4Gb
# Do not try to parse ro.build.description or .fingerprint
ro.build.description=java_c_edn000_4Gb-user 4.2.2 JDQ39 eng.qinxinmei.20140313.110549 release-keys
ro.build.fingerprint=BRCM/java_c_edn000_4Gb/java_c_edn000_4Gb:4.2.2/JDQ39/:user/release-keys
ro.build.characteristics=default
# end build properties
#
# system.prop for java_garnet
#

#Awesome player slow video decoder hack enable
awesome.sw_videodec=1

# When AP panic or CP assertion:
# 0: Only reboot without dump in final product
# 1: Dump + reboot in development(default)
persist.sys.panic.dump.debug=0

#Wi-Fi display composition in HWComposer
hwc.wifi.display=1

#Wi-Fi display optimization
brcm.wfd.opt=1

#wi-fi display bitrate
media.wfd.video-bitrate=3000000
media.wfd.audio-bitrate=48000
media.wfd.video-bitrate-mode=1

# vibration strength
persist.sys.vibration.strength=100


#
# ADDITIONAL_BUILD_PROPERTIES
#
ro.storage.switch_primary=true
ro.phone.ip_call=true
ro.config.builtin_cdrom=true
persist.sys.timezone=Asia/Tokyo
ro.tether.denied=false
persist.sys.app_security=0
ro.config.ringtone_standby=Ring_Digital_02.ogg
ro.config.ringtone_2=Ring_Synth_04.ogg
ro.config.ringtone=Ring_Synth_04.ogg
ro.config.notification_sound=pixiedust.ogg
persist.sys.language=ja
ro.storage.internal.reserved.mb=50
ro.config.fontscale=1
ro.sys.ime=jp.co.omronsoft.openwnn/.OpenWnnJAJP
persist.sys.country=JP
ro.config.alarm_alert=Alarm_Classic.ogg
ro.setupwizard.mode=OPTIONAL
ro.com.google.gmsversion=4.1_r1
ro.addon.type=gapps
ro.addon.platform=jb42
ro.addon.version=gapps-jb-20130812
ro.addon.minimumversion=4.2.2
dalvik.vm.jniopts=warnonly
ro.max_fb_resolution=1280x720
rild.libpath=/system/lib/libbrcm_ril.so
ro.sf.lcd_density=240
ro.product.multi_touch_enabled=true
ro.product.max_num_touch=2
awesome.lateness=200
nuplayer.eos.timeout=3
drm.service.enabled=1
sf.metadata_use_plat_sw_codecs=1
sf.metadata_retrv_hw_codecs=1
persist.audio.pcmout1.sweq=ON
persist.audio.pcmout2.sweq=ON
af.resampler.quality=3
debug.nativeofinterest=1
bayer.frame.drop=12
ro.com.android.mobiledata=false
persist.sys.cmas.enable=1
ro.opengles.version=131072
wifi.interface=wlan0
wifi.supplicant_scan_interval=15
ro.com.android.dataroaming=false
dalvik.vm.heapstartsize=8m
dalvik.vm.heapgrowthlimit=96m
dalvik.vm.heapsize=256m
dalvik.vm.heaptargetutilization=0.75
dalvik.vm.heapminfree=512k
dalvik.vm.heapmaxfree=8m
ro.bt.bdaddr_path=/data/misc/bluetooth/btmac.txt
keyguard.no_require_sim=true
ro.com.android.dateformat=MM-dd-yyyy
ro.carrier=unknown
dalvik.vm.dexopt-flags=m=y
net.bt.name=Android
dalvik.vm.stack-trace-file=/data/anr/traces.txt

ro.adups.fota.flag=yes
# begin adupsfota properties
ro.fota.platform=BRCM23550
ro.adups.fota.type=phone
ro.adups.fota.oem=ginwave23550
ro.adups.fota.device=CP-F03a
ro.adups.fota.version=CP-B450_B03-S01_V01_20140313
# begin adupsfota properties

「ro.build.date=Thu Mar 13 11:14:14 CST 2014」って、日本時間だと2014/03/13 12:14:14じゃないですかw
超最新版ですね。

前の機種で使っていた16GBのmicroSDを持ってきて、さらに設定も移したあとのシステムの状態。

shell@android:/system $ df
Filesystem             Size   Used   Free   Blksize
/dev                   223M    68K   223M   4096
/storage               256K     0K   256K   4096
/mnt/secure            223M     0K   223M   4096
/mnt/asec              223M     0K   223M   4096
/mnt/obb               223M     0K   223M   4096
/system                688M   516M   172M   4096
/cache                 147M     4M   143M   4096
/data                 1003M   552M   450M   4096
/storage/sdcard1         1G    34K     1G   2048
/storage/sdcard0        14G     8G     6G   32768
/mnt/secure/asec: Permission denied
shell@android:/system $

「/storage/sdcard0」がmicroSD
「/storage/sdcard1」がオンボードになっています。

アプリ上では「/storage/sdcard0」を「Internal Storage(内蔵ストレージ)」と表現したりしますので、実際のデータがどっちにおいてあるのかややこしくなるので注意が必要です。
(注意:これは、microSDスロットを持つ最近のAndroidで良くある話です)

/system/appにあるアプリはどんなものがあるのか?

shell@android:/system/app $ ls
AdupsFota.apk
AdupsFotaReboot.apk
ApplicationsProvider.apk
ApplicationsProvider.odex
AutoUpdate.apk
AutoUpdate.odex
BackupRestoreConfirmation.apk
BackupRestoreConfirmation.odex
BasicDreams.apk
BasicDreams.odex
BcmDiagService.apk
BcmDiagService.odex
Bluetooth.apk
Bluetooth.odex
BrcmDbg.apk
BrcmDbg.odex
Browser.apk
Browser.odex
BtWifiTester.apk
BtWifiTester.odex
Calculator.apk
Calculator.odex
Calendar.apk
Calendar.odex
CalendarProvider.apk
CalendarProvider.odex
CellBroadcastReceiver.apk
CellBroadcastReceiver.odex
CertInstaller.apk
CertInstaller.odex
ChromeBookmarksSyncAdapter.apk
Contacts.apk
Contacts.odex
ContactsProvider.apk
ContactsProvider.odex
DefaultContainerService.apk
DefaultContainerService.odex
DeskClock.apk
DeskClock.odex
DeviceInfoViewer.apk
DeviceInfoViewer.odex
DownloadProvider.apk
DownloadProvider.odex
DownloadProviderUi.apk
DownloadProviderUi.odex
DrmProvider.apk
DrmProvider.odex
Email.apk
Email.odex
Exchange2.apk
Exchange2.odex
FaceLock.apk
FileManager.apk
FusedLocation.apk
FusedLocation.odex
Galaxy4.apk
Galaxy4.odex
Gallery2.apk
Gallery2.odex
GinwaveWaveUnlock.apk
GinwaveWaveUnlock.odex
GoogleBackupTransport.apk
GoogleCalendarSyncAdapter.apk
GoogleContactsSyncAdapter.apk
GoogleFeedback.apk
GoogleLoginService.apk
GooglePartnerSetup.apk
GoogleServicesFramework.apk
GoogleTTS.apk
HTMLViewer.apk
HTMLViewer.odex
HoloSpiralWallpaper.apk
HoloSpiralWallpaper.odex
InputDevices.apk
InputDevices.odex
KeyChain.apk
KeyChain.odex
LatinIME.apk
LatinIME.odex
LatinImeDictionaryPack.apk
Launcher2.apk
Launcher2.odex
LiveWallpapers.apk
LiveWallpapers.odex
LiveWallpapersPicker.apk
LiveWallpapersPicker.odex
LocalContactAccount.apk
LocalContactAccount.odex
MagicSmokeWallpapers.apk
MagicSmokeWallpapers.odex
MediaProvider.apk
MediaProvider.odex
Mms.apk
Mms.odex
Music.apk
Music.odex
MusicFX.apk
MusicFX.odex
NetworkLocation.apk
NfcNci.apk
NfcNci.odex
NoiseField.apk
NoiseField.odex
NumberAttribution.apk
NumberAttribution.odex
OneTimeInitializer.apk
OpenWnn.apk
OpenWnn.odex
PackageInstaller.apk
PackageInstaller.odex
PhaseBeam.apk
PhaseBeam.odex
Phone.apk
Phone.odex
Phonesky.apk
PhotoTable.apk
PhotoTable.odex
ProductRegister.apk
ProductRegister.odex
Provision.apk
Provision.odex
SensorCalibration.apk
SensorCalibration.odex
ServiceMenu.apk
ServiceMenu.odex
ServiceMenuHelper.apk
ServiceMenuHelper.odex
Settings.apk
Settings.odex
SettingsProvider.apk
SettingsProvider.odex
SharedStorageBackup.apk
SharedStorageBackup.odex
SmartcardService.apk
SmartcardService.odex
SoundRecorder.apk
SoundRecorder.odex
Stk.apk
Stk.odex
Stk2.apk
Stk2.odex
SystemUI.apk
SystemUI.odex
Tag.apk
Tag.odex
TelephonyProvider.apk
TelephonyProvider.odex
UpdateInstaller.apk
UpdateInstaller.odex
UserDictionaryProvider.apk
UserDictionaryProvider.odex
VisualizationWallpapers.apk
VisualizationWallpapers.odex
VoiceSearchStub.apk
VpnDialogs.apk
VpnDialogs.odex
WAPPushManager.apk
WAPPushManager.odex
WifiDirectBeam.apk
a9b.CoviaPadOTA_CP-B450.apk
a9b.FleaCall.apk
a9b.FleaCallRegistration.apk
a9b.FleacallSetting.apk
shell@android:/system/app $

「BcmDiagService.apk」・・・どんなものが拾えるのだろうか?
とりあえず、普通の操作では、起動できない模様です。

Covia FleaPhone CP-F03aをadb接続


Covia CP-F03aに対して、adb接続設定を行った。

CP-F03aに限らず最近のAndroidでは設定画面の「開発者向けオプション」が隠されてしまっているので、adb接続するには、ちょっと面倒です。

まずはUSBデバッグの有効化
1) CP-F03aの設定画面の「端末情報」を開く
2) 「ビルド番号」というあたりを何回かしつこくクリックする
f03a-001a
3) 「これでデベロッパーになりました」と表示される
4) メニューを1つ戻ると「開発者向けオプション」が追加されている
5) 「USBデバッグ」にチェックを入れる

次にドライバの適用
1) Android SDKなどからADBドライバを用意する
2) USBデバッグを有効にしてパソコンにつなげる
3) 「VID_0A5C&PID_E688&MI_01」として認識されるデバイスにADBドライバを手動で適用する
具体的には↓のような感じ
4) 以下の「! CP-F03a」となっているデバイスを選択
devicemanager
5) ドライバの更新で、「Android ADB Interface」を指定
devicemanager2
6) 警告が出るけど強行
devicemanager3
7) ドライバの発行者が確認されるので、問題がなければ続行
devicemanager4
8) ドライバインストール完了
devicemanager5
9) 以下のように認識されます
devicemanager6

最後に、ADBで認識させるための設定
1) adbを実行するユーザのホームディレクトリにある.androidというディレクトリ(C:\Users\ユーザ名\.android)内に「adb_usb.ini」というファイルを作成し、「0x0A5C」と書く
なお、adb_usb.iniは標準状態では存在しない。
ちなみに、うちでは以下の4行が記載されている

0x4BB0 
0x1949
0x1782
0x0A5C

2) ADBを再起動するために「adb kill-server」を実行する
3) 使える様になる

Coviaの4コアAndroid FleaPhone CP-F03aが来た!


CoviaのFleaPhone CP-F03aが届きました!

さっそく開梱していきましょう!
IMG_2563s

内容物はこんな感じ
IMG_2565s
ACアダプタが丸っこい感じ
説明書はそこそこ厚めです

電池には「製造元:深圳市兴科达电子科技有限公司」とあったのでメーカの名前かな?探してみました・・・
深圳市兴科达电子科技有限公司」コレがメーカーページになるんでしょうか?
電池とかACアダプタとかを取り扱っているみたいです。
本体の方とは直接関係なかったようです^^;;;

旧機種であるところのCP-D02と並べて見ました。右がCP-F03aです。
IMG_2567s

CP-D02を下に敷いて、上にCP-F03aをかぶせてみると、ほぼ同じ大きさ
IMG_2568s

左横比較
IMG_2570s

右横比較
IMG_2572s

上比較
IMG_2573s

下比較
IMG_2571s

・・・CP-F03aではストラップホールが無くなっています。
個人的には、CP-D02で一番評価していたポイントだったんですが、残念です。

さて、SIMとSDカードを入れるため裏蓋を開けます。
IMG_2575s

裏蓋には、NFC用アンテナがついています。
また、「GW-B4500」という謎の文字列も・・・

SIMは普通サイズのSIMとmicroSIMの2種類のスロットがあり、どちらか1つを利用できます。
短絡的な紹介しかしてないところだと、あたかも常時2回線を使えるように書いていますが、「手動切り替え」が必要です。
今後のファームウェアアップデートで、なんらかしらの低減機能が入るみたいな感じですが、どこまでできるのかなぁ?といったところです。

さて・・・電源を入れます。
IMG_2576s

電源ON時の注意点。
「起動音が鳴ります」
イヤフォンジャックにイヤフォンをさしていてもスピーカーから鳴ります。

起動が完了したら下記のロック画面になります。
IMG_2578s

ロック解除すると、新しいSIMを認識したという以下の画面が出てきます。
IMG_2580s
まぁ、この選択画面はDual SIM系では一般的なやつですね。
GSM圏だと意味があるのですが、WCDMA onlyの日本ではあまり意味が無い設定項目だったりします。
まぁ、どちらも、入れたSIMスロットを指定します。

起動した後は、WiFIを設定し、Coviaのtwitterアカウントが、最新ファームウェアの案内を出しているので、それを適用し、「20140313版」にしてから実施しています。(CP-F03aのファームウェアアップデートのお知らせ)

とりあえず、AnTuTu Benchmark v4.3.2で測定したので、以下に掲載

12668
UX Androd 4.2.2
Multitask 2384
Runtime 687

CPU 1200MHz(x4)
CPU integer 1763
CPU float-point 1128

RAM 75.9/447.2MB
RAM Operation 1026
RAM Speed 817

GPU VideoCore IV HW
2D graphics [540×960]584
3D graphics [540×960]3181

IO 457.3MB/1004.0MB
Storage I/O: 618
Database I/O: 480

続きは次の記事で・・・

Coviaから4コアのFleaPhone CP-F03a登場


Coviaから、4コアのFleaPhone CP-F03aが登場、とのこと。

が、なぜかどこのニュースサイトにもない。

なぜかなぁ?と思ってよく見てみると
新機種

「2014/02/28」・・・明日の日付じゃないですかw

というわけで、おそらくうっかりミスで、新機種FleaPhone CP-F03aの登場が判明してしまいました。

cpf03a_frontback

今回は、若干HTC Oneっぽい雰囲気がなくもないかなぁ、というところ。

・CPU 4コア 1.2GHz。周波数的にはMT6589?MT6582?89の方ですかね? MediaTekでないのかも?
・RAM 512MBと若干少なめ。1GB欲しかったところ。
・ROM 4GB。これも、前の機種と同じなのがちょっと残念。
・Android OS 4.2。MediaTekがこれ以降のバージョン出してないからね。
・4.5インチ QHD(960×540)
・NFC対応
・FOMAプラスエリア対応
・LTE非対応(LTEのSIMは使える)
・131.2 x 66.5 x 9.9mm
・140g
・カメラ 背面500万画素/前面30万画素
・バッテリー 1800mAh

— 2014/02/28 9:00追記 —
WCDMAの2回線同時使用はできません。
ニュースサイトに掲載されている内容は、誤解を招く表現をしています。
例えば、ITmedia「コヴィア、1万9800円のSIMフリースマホを発売――4.5インチQHD液晶+クアッドコアCPU

W-CDMA対応のSIMスロット(標準SIMスロットとmicroSIMスロット)を1つずつ搭載したデュアルSIM対応となっており、2種類のSIMをセットすることで、メニューから切り替えて通信できる。音声用とデータ通信用にSIMを使い分ける、といったことも可能だ。microSDスロットも用意されている。

デュアルSIMの基礎知識が無い人が上記を読んで、以下のことを理解できるのか、非常に悩みます。
・同時に使えるのは、WCDMA 1回線分
・手動で音声用SIMとデータ用SIMを切り替えて使う
・データ用SIMを選択しているときに、音声用SIMに電話がかかってきたら圏外扱い
・音声用SIMを選択しているときに、メールとかLINEは使えない

いいのかなぁ・・・こんな感じで・・・

— 追記 終了 —


で・・・恒例のネタ元探し。

FleaPhone CP-D02は、VOTOのVOTO T8100だったので、今回もそこかなぁ、と見てみても、似た雰囲気のは無い感じ。

W450ってのが、似た雰囲気ではあるものの、スペックがいろいろ違う。

「NFCがない」「液晶が854×480」「若干薄い(131 x 66.3 x 8.8mm)」


Ginwave TechnologyのB450ってのが一番似てるような気がする。
201312261388028173361
201401081389165399536

スペックとして製品ページに書かれているのは
・CPU BRCM23550 Quad Core 1.2GHz
・RAM 512MB / ROM 4GB
・4.5インチ QHD(540×960)
・131.2*66.5*9.9mm
・150g
・カメラ 背面500万画素/前面30万画素
・バッテリー 1800mAh

コレだとCPUが、BroadcomのBCM23550とのこと。
BCM23550のプレスリリースにはNFC対応、とあるので、該当する可能性がある。

さてさて・・・