富士通のWindows MRデバイスを買った

Ryzen3 2200G環境なら動くかなぁ、と2万7千円の富士通Windows MRデバイスを買ってみた。

使ってみた感想

・メガネ非対応

メガネ用アダプタがないので、コンタクトもしくは中に収まるような小型メガネ(JINS Short Temple Airframe)を使う必要がある。

・頭に固定する為のベルトがギリギリの長さ

もうちょっと長さが欲しかった

・だいたい一通りは遊べる

VRchatとかBeat Saberとか有名どころは一通りできるので、入門編としていいのでは?

・ディスクの早さがある程度重要

ディスクアクセスが遅いSATAドライブだと、アプリの起動に時間がかかった。

起動した後は特に問題はありませんでした。

・Ryzen3 2200Gでもとりあえず遊べる

たぶん、もっといいGPUがあったほうがいいはず。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.