spriiing phone

タイのSPRiiiNGという携帯会社が出すという「SPRiiiNG phone
SPRiiing Smileというらしい

ごらんのようにストレートでqwertyキーボード付きのAndroid端末です。
OSは2.1で、製造メーカーはHuaweiという噂。

諸処のスペックはXperia X10 mini proと似たようなもの

バッテリー込みの重さ: 110g
サイズ: 96.4 x 62.2 x 12.0 mm
CPU: Qualcomm MSM7225-1 528MHz
RAM: 256MB
システムROM: 512MB
microSHDCは16GBまで
バッテリー: 930mAh
画面サイズ: 2.6インチ QVGA(320×240)

なかなか興味深いなぁ、と思って、Webから、「いくらなの?」「日本在住だけど買える?」と問い合わせてみたら、返事があった。

「$210だよ。スタッフが日本で使えることも確認してるよ。住所とTT Documentと一緒に送金してくれたら送るよ」

・・・「TT Document」ってなんだ?何の略だ?
輸出入に関する書類なんだろうけど・・・まぁ、確認すればいっか。

でも、なにより問題は$210という値段。
これが送料込みかどうかが非常に問題。
何せ、7月から使ってるXperia X10 mini proを、いま買うと送料込みで$250ぐらい。
そこから機能的には上なものはない状態で、ちょっと変わってるから、ということでこれとなると・・・

タイのAndroidサイトにあるSpriiing Smile開封動画
コレみると、本体裏側に「In Connection with IDEOS Designed In Sweden」と書いてあるので、IDEOSの親戚っぽいなぁ。
機種写真もあるけど、色は「白」「黒」「紫?」の3色なのかな?
で、レスに「Huawei Juni U8300」という話があるので、調べてみると・・・出てくるね。
2010年2月15日: Huawei U8100, U8110 and U8300 Android Phones Announced!

2010年7月30日: Huawei Launches U8300 and U8500 Android Handsets in India
でも、不思議と販売に関するちゃんとした記事が出てこない・・・
もしかして唯一販売に至ったのがタイなのかな?
と一瞬考えたんだけど、探してみるとスエーデンの携帯電話会社3でHuawei U8300で売ってた。
995クローネ(14000円)だそうな
う~ん・・・

メーカーページのU8300情報

参考までにキーボード付き小型系端末のサイズ比較

SPRiiing: 96.4 x 62.2 x 12mm 110g 2.6インチ
mini pro: 90 x 52 x 17mm 120g 2.5インチ
ades: 135 x 50 x 17.9mm 157g 3インチ
WILLCOM03: 116 x 50 x 17.9mm 135g 3インチ
灰鰤: 120 x 53 x 16.9mm 158g 3.5インチ
Droid pro: 119 x 60 x 11.7mm 130g 3.1インチ

“spriiing phone” への1件の返信

  1. 開催中のThailand Mobile Expo 2011で購入してきました。
    販売価格6,850バーツのところ、プロモーションで5,990バーツ(499台限定)でした。

go2bkk へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.