MediaTekの64bit&LTE SoC MT6732搭載のElephone P6000は12/27発売開始で$165のようだ


MediaTekの64bit SoC MT6732搭載のAndroidスマホ、実際に入手可能な第1陣としては、香港の端末メーカ「Elephone」の「Elephone P6000」になりそうです。

ただし、当初は、発売時からAndroid 5.0搭載、と謳われていたようなのですが、ここに来て、発売時はAndroid 4.4、2015年にAnroid 5.0へOTAで対応、という風に変わっています。

公式の発売日は、2014/12/27。
発売日
(Elephone公式の発売予定リストより)

fastcardtechでは、いまのところ12/29に入荷予定だとか。

旧正月前に発送されるなら、なんとか、といったところでしょうか?

スペック
・CPU MediaTek MT6732 Cortex-A53 4コア 1.5GHz
・GPU Mali-T760
・RAM 2GB
・ROM 16GB+MicroSD 64GB
・5.0インチ 1280×720(293PPI)
・WiFi: 802.11B/G/N
・WCDMA:band 1/8 (900/2100)
・GSM:band 2/3/5/8 (850/900/1800/1900)
・FDD-LTE:band 1/3/7/20 (800/1800/2100/2600)
・カメラ 背面1300万画素、前面200万画素
・サイズ 144.5*71.6*8.9mm
・重量 165g
・バッテリー 2700mAh

・・・・で、このElephoneの発売予定リストで、もう1つ気になったモノが・・・
発売日2

Elephone P5000
・CPU MediaTek MT6592 8コア
・5.0インチ FHD
・カメラ 1600万画素
バッテリー 5650mAh
・NFC

・・・・バッテリーを5650mAhも積むのかー

MTK手机网のMTK採用端末リストforMT6752/MT6732/MT6595/MT6592/MT6582


中国の「MTK手机网」はMediaTek端末についてのニュースサイトみたいなところで、MediaTek端末リストを作成している。

ただ、新着から消えてしまうと、どこにあるのかが探しにくい。
このため、メモ書きとして、URLを書いておく。

64位MTK MT6752八核手机有哪些
  64bitのCortex-A53 8コア 2.0GHzのMT6752を採用した端末リスト
  MT6592の後継SoCで、GPUはMali-T760を採用している
64位MTK MT6732手机有哪些
  64bitのCortex-A53 4コア 1.5GHzのMT6732を採用した端末リスト
  8コアのMT6752のローコスト版で、コア数が少ない以外にもクロックが低い
MTK MT6595手机有哪些
  Cortex-A7 4コア+Cortex-A17 4コア 2.5GHzのBIG.LITTLE構成のMT6595を採用した端末リスト
  GPUはPowerVR G5200(IMG G6200)を採用している。
  MT6592/MT6582とは異なりLTEモデムが組み込まれてるSoC
MTK6592八核手机有哪些 MT6592手机汇总
  Cortex-A7 8コア 2.0GHzのMT6592を採用した端末リスト
  GPUはMali-450MP4を採用している。
  LTE対応は外付けにMT6590をつけて行う
MTK6582手机有哪些 搭载MT6582四核芯片手机汇总
  Cortex-A7 4コア 1.3GHzのMT6582を採用した端末リスト
  GPUはMali-400MPを採用している。
  旧モデルのMT6589と比較し、低消費電力高性能になっている
  LTE対応は外付けにMT6590をつけて行う

リストをみる際に役立つ単語帳
厂商: メーカ名
屏幕:LCD
内存:内蔵ストレージ
电池:電池
摄像头:カメラの画素数
网络:電波規格
售价:価格
上市:発売中
近期:近日発売
移动4G:中国移動(China Mobile)のLTE。TDD-LTE 1900(B39)/2300(B40),FDD-LTE 2600(B7)
联通4G:中国聯通(China Unicom)のLTE。TDD-LTE 2500(B41)
5模:5種類のLTE対応。FDD-LTE 1800(B3)/2600(B7), TDD-LTE 1900(B39)/2300(B40)/2500(B41)
TDD-LTE 2500(B41)の中にTDD-LTE 2600(B38)が入っているが、国際的に使える方はB39=IMT-Eの方になる。日本のXGPはB41相当。
実際に使う周波数としてはB41は2496~2690MHz、B38は2570~2620MHz。

メーカ名の中国表記
联想:Lenovo
中兴:ZTE
华为:Huawei
酷派:Coolpad
佳域:JIAYU
凯派:Carpad
酷比:koobee
魅族:MEIZU
卓普:ZOPO
大可乐:dakele
金立:Gionee

JIAYU F1のfirmware F1WW-20140714-200639


JIAYU F1のfirmware。

純正でGoogle Playが入ってるモノが存在していました。

公式フォーラムの「[F1] [有11人赞]佳域F1最新Android 4.2原生ROM下载」にありました。
英語版Newページにも「JIAYU F1-WCDMA Android4.2 ROM (F1WW-20140714-200639)」で告知されていました。

WCDMA版でGooglePlay同梱されているもの、は、以下のものです。

F1-WCDMA版英文软件(海外出口,英文语言版),版本号为F1WW-20140714-200639,Android4.2原生英文系统(含中文支持),含完整谷歌服务套件:

pan.baidu.comに置いてあるのが公式なんですが、ダウンロードがめちゃくちゃ遅いんですよねぇ・・・

SP Flash Toolsで書き込むもの:F1WW-20140714-200639_PC_update.zip
SDカードにupdate.zipを入れてアップデートするもの:F1WW-20140714-200639_TF_update.zip

JIAYU(佳域)が最近がんばってる/LTE対応の新製品F2と64bitのS3とS4


中華Androidメーカの1つであるJIAYU(佳域)。
品質がよいハードウェアと、いいパフォーマンスとバッテリーの持ちを保つOSを提供しているところとして、個人的に大評判なメーカです。

JIAYU(佳域) 公式ページ」が以前から存在しているものの、更新状況がびみょーだったり、英語版の「News」の掲載写真にGizChina.comロゴが入っていたりと、これ、ほんとに公式なのかなぁ・・・と若干不安になるところがあったりもしました。

ところが、10月下旬ぐらいから戦略が変わったのか、Newsページの更新状況が頻繁になってきました。
News」での今後発売予定の新機種に関する情報をいろいろ出してきたりとか
News->ROM/Software」での更新版firmwareの提供(JIAYU F1/S2/G5S/G4S用が出た)とか。

一番驚いたのは「OEM Invitation」というJIAYU製品をOEM提供できますよ、というお知らせ。
3000台からできるらしいですよ。

あと、新機種に関する情報が、びみょーに人ごとっぽい感じで書いてあるのは、なんでだろ?と思ったら
中国語の「公式フォーラム」に投稿された情報を元に、メディアパートナーであるところのGizChinaの人が英訳して書いてるからなのではないかと推測されます。


で・・・新製品について

今後発売される予定の新製品が3機種。Newsに掲載されています。

・JIAYU F2
 廉価ラインの5.0インチLTEスマートフォンで、予価$149.99

 Cortex-A7 4コアのSoC MT6582 + LTEモデム MT6290の組み合わせ
 RAM 2GB
 5.0インチ液晶 HD解像度720p
 カメラ 800万画素 ソニーCMOSセンサー
 バッテリー 3000mAh
 FDD-LTEとTD-LTEの両方に対応(どの周波数に対応するかは未公表)
 ネタ元:Here are the first official JiaYu F2 photos

・JIAYU S3
 64bitのLTEスマートフォン
 2014年末~2015年初頭に発売予定

 スペック表は公開されておらず、各記事に書かれているものを集めると
 以下の様なスペックとなる。
 書かれていない点については、おそらくJIAYU S4に準じているのではないかと想定される。

 64bit SoCのMT6752(8コア)
 5.5インチ 1920×1080,LG OGS ISP液晶,Gorilla Glass 3, タッチチップはSynopsys
 カメラ 前面:不明, 背面:Sony IMX214 Exmotr 1300万画素
 WiFi関連: 802.11b/g/n/ac, Wi-Fi Direct, Miracast対応
 Bluetooth 4.1
 NFC対応
 サイズ: 152×75.5×8.9mm
 「both SIM card trays in the phone will support 4G LTE」とあるけど同時利用については未確定

 ネタ元:JiaYu S3 alloy chassis photos plus dual 4G LTE is confirmed,Jiayu release JiaYu S3 5.5-inch screen photos and details,Appearance of Jiayu S3 Compares with Jiayu G4 3000mAh,JiaYu S3 getting 13 mega-pixel Sony IMX214 sensor

・JIAYU S4
 基本的にはJIAYU S3の小さい版のようだ。
 こっちは、スペック表が既に出ており、以下のようになっている。

 64bit SoCのMT6752 2.0GHz(8コア)
 GPU Mali-T760MP2
 4.7インチ 1280×720,IPS OGS液晶,Gorilla Glass 3
 RAM 2GB + ROM 16GB
 カメラ 前面:Sony 800万画素, 背面:Sony IMX220 Exmotr 1300万画素
 サイズ 130x64x8.3mm
 重量 140g
 SIM Dual-SIM(標準x1, Micro-SIMx1)
 周波数 GSM:900/1800MHz, WCDMA/LTE:2100MHz
 Android 5.0(Lollipop)

 ネタ元:JiaYu S4 renders turn up in 4 colours and Lollipop

MediaTek端末にもAndroid 5.0/Lollipopが来たらしい(MT6582搭載Lenovo S850向けにβ版提供開始)


LenovoのMT6582搭載Android機「Lenovo S850」向けにAndroid 5.0(Lollipop)のβ版の提供が開始されたらしい。

ネタ元:MTK手机网 「联想S850的Android 5.0原生包已放出

Lenovoの公式フォーラム「[固件] 【福利】Android 5.0.0 (lollipop) for 联想S850 抢先测试版」にて配布されている。

VIBE UI」というLenovoが開発しているUIシステムを搭載しているようだ。

こういうのが出てくる・・・ってことは、他の機種向けも、ぼちぼちと出てきたりしそう・・・と期待できますね

ちなみに、このLenovo S850
fastcardtechで取扱中。

ピンクなら$208。

白だと$228

・・・残念ながら買うほどの値段じゃないですね^^;;;


・・・で、今回の件で、Lenovoのフォーラムを見てみました。
乐玩家社区»机型专区
moto
「Moto系列」として「Moto X」と「Nexus 6」が!

そういえば、Lenovoになったんでしたっけね。