CentOS4の2012年03月以降のパッチ

検索でこの記事に来た人へ

2015年1月29日現在、ここにあるような個別で適用したりするのでは無く、Oracle Linux 4に切り替えてしまう、というのが楽でいいでしょう。
詳細は「RHEL4/CentOS4をOracle Linux4に!」で紹介しています。


CentOS4は、RHEL4のサポート期限終了に伴い、2012年2月末以降のパッチが公式に提供されていません。

とはいえ、まだ使いたい場合にどうするか?

同じRHELベースのOracle Enterprise Linuxのサイトで「Lifetime Support Policy: Coverage for Oracle Linux and Oracle VM」を見てみると2013年2月までサポートが続いているようだ。
そこで、Oracle Enterprise Linux 4.0のソースRPMディレクトリを見ると、2012年3月以降の日付のものがちらほら・・・

そんなわけで、そこからファイルを持ってきて使うことにする。

うちのサーバ(の1つ)で必要なものをリストアップすると、以下の4ファイル。

ダウンロードして、「rpmbuild –rebuild ファイル名」でRPMパッケージ作成し、インストール・・・っと。


追記1:

tzdataのchangelogを見ると、2012年5月の変更分からoracleの人が変更履歴を書いているので、RedHatの延長サポートとかとは関係なく、Oracle主体でSRPMを作っているようです。

以下はtzdata.specからの引用。

1* Mon Nov 26 2012 Keshav Sharma <~@oracle.com> - 2012i-2.0.1.el4
2- Backported fixes from 2012i-2 version of Oracle Linux 5
3- Preserve hardlinks that zic leaves behind, install with cp -d (Petr Machata -~@redhat.com)
4- Upstream 2012i
5  - Cuba switched to DST
6- Switch back to using system zic, ignore upstream Makefile at all. (Petr Machata - ~@redhat.com)
7- Drop Factory from distribution (Petr Machata - ~@redhat.com)
8- Upstream 2012h
9  - Brazilian state Bahia no longer has DST.
10  - Brazilian state Tocantins now has DST.
11  - Israel has new DST rules next year.
12  - Jordan stays on DST this winter.
13- Upstream 2012g
14  - Adjust the packaging for new Makefile
15  - Palestine: Fall transition was Sep 21, not Sep 28
16  - Samoa: Daylight Saving Time commences on Sunday 30th September
17    2012 and ends on Sunday 7th of April 2013.
18- Upstream 2012f
19  - Fiji will start daylight savings at 2 am on Sunday 21st October 2012
20    and end at 3 am on Sunday 20th January 2013.  Guess it will be like
21    that in following years as well.
22- Upstream 2012e
23  - Tokelau is in time zone UTC+13, not UTC+14 (and always was)
24- Upstream 2012d
25  - Morocco will not observe DST during the month of Ramadan.
26    DST cessation end date was corrected.
27  - Drop tzdata-2012c-morocco.patch
28 
29* Thu Jul 19 2012 Keshav Sharma <~@oracle.com> - 2012c-1.0.2.el4
30- Backported fixes from 2012c-3 version of Oracle Linux 5
31   -- Morocco will not observe DST during the month of Ramadan
32 
33* Thu May 23 2012 Keshav Sharma <~@oracle.com> - 2012c-1.0.1.el4
34- Backported fixes from 2012c-1 version of Oracle Linux 5
35   - Haiti observes DST from 2012 on
36   - Gaza Strip and Hebron observe DST in 2012
37   - Change start of DST in Syria to last Friday in March
38 
39* Fri Mar 16 2012 Petr Machata <~@redhat.com> - 2012b-3.el4
40- Morocco moved DST entry to last Sunday of April
41- Resolves: #802542

追記2 2013/07/22

timezoneデータだけ地味にアップデートし続けています。
現在は2013/07/05更新の「tzdata-2013c-1.0.1.el4.src.rpm」が最新です。

“CentOS4の2012年03月以降のパッチ” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

StatCounter - Free Web Tracker and Counter