MediaTekのスマートフォン向け3G/4G対応SoC一覧(2014/10/24)

MediaTekの「Smartphone products」の製品一覧が誤解を招く表記になってるw

・MT6572 Dual-core platform with HSPA+
・MT6573 Quad-band HSPA platform
・MT6575 Dual-SIM HSDPA platform
・MT6577 Dual-core dual-SIM HSPA platform
・MT6589 Quad-core dual-SIM HSPA platform
・MT6592 Octa-core HSPA+ platform
・MT6595 Octa-core LTE platform
・MT6732 64-bit Quad-core LTE platform
・MT6795 64bit LTE Octa-core platform

この並びでみると、「MT6572 Dual」より「MT6573 Quad」の方が性能良さそうに見えちゃうじゃんw

性能順で正しく並べると、以下の様な感じですかね?

・MT6573 Quad-band HSPA platform
  ARMv11 650MHz
  PowerVR Seriase5 SGX
  MediaTekのスマホ向けチップとして初めてのWCDMA対応製品

・MT6575 Dual-SIM HSDPA platform
  Cortex-A9 1GHz
  PowerVR Seriase5 SGX
  そこそこ使えるようになってきたのがここら辺から

・MT6577 Dual-core dual-SIM HSPA platform
  Cortex-A9 1GHz 2コア
  PowerVR Seriese5 SGX
  日本にも搭載製品が入ってきたのは、ここから。
  安いけど悪くはない、という感じではあったのだが、
  2013年夏ぐらいまでが戦えてた時期かな、と

・MT6572 Dual-core platform with HSPA+
  Cortex-A7 1.2GHz 2コア
  GPU Mali400-MP1
  下にあるMT6589より後に登場した製品
  いままで外付けで必要としていたチップを統合した製品であるため
  バッテリーの持ちとかもいい感じになっている。
  MT6572でRAM 1GBあったら、2014年10月の時点でもそこそこ使えるんじゃないかな?
  MT6572Mは廉価版で若干スペックが低い

・MT6589 Quad-core dual-SIM HSPA platform
  Cortex-A7 1GHz 4コア
  PowerVR Seriese5XT
  日本には入ってきていない(はず)
  MT6589搭載機とMT6582搭載機があったら、基本的にMT6582の方が良いものになる。

・MT6582
  Cortex-A7 1.2GHz 4コア
  GPU Mali400-MP2
  なぜか公式ページにないが、存在している製品
  MT6589では外付けしていたチップを、統合した製品で
  MT6572(2コア)とMT6582(4コア)は兄弟と言える。
  このチップを使用して「LTE対応」と書いてある場合、それは
  外付けのLTEチップを使い対応している、という意味となる。
  MT6582Mは廉価版で若干スペックが低い

・MT6592 Octa-core HSPA+ platform
  Cortex-A7 1.7GHz/2.0GHz 8コア
  ARM Mali450-MP4
  MediaTek初の8コアなんだけど、8コアが有効に働いてないという噂(最近のfirmwareなら大丈夫みたい)
  このチップを使用して「LTE対応」と書いてある場合、それは
  外付けのLTEチップを使い対応している、という意味となる。

・MT6595 Octa-core LTE platform
  Cortex-A17 4コア+Cortex-A7 4コア
  PowerVR Seriese6
  LTE対応
  まだ、製品が出始めたばかりで、謎が多い。
  いまんとこ2種類のコアがうまいこと使えてない感あり

・MT6732 64-bit Quad-core LTE platform
  64bit Cortex-A53 1.5GHz 4コア
  ARM Mali-T760
  LTE対応
  まだ、これから製品が出てくるもので、謎が多いが
  ARMからいろいろ提供を受けて実装している模様

・MT6795 64bit LTE Octa-core platform
  64bit ARMコア 2.2GHz 8コア(Cortex系ではなく独自?)
  GPU 不詳
  LTE対応
  まだ、これから製品が出てくるもので、謎が多いが
  MediaTek独自でいろいろ設計している模様

MediaTek MT6589向けにAndroid 4.4(CyanogenMod11)が来た?

MediaTek MT65xx端末向けには、Android 4.4がありませんでした。
MediaTek純正開発キットの提供が遅かったから・・・ぽい感じですが、ようやく出回り初めて来たようです。

今回のネタ元
・GIZMOCHINA:Finally, Android 4.4 KitKat is available for MediaTek MT6589 chipset(2014/03/10)
 → xda-developers:CWM for Wiko Stairway
   github:https://github.com/chrmhoffmann/android_device_wiko_stairway
・MTK手机网:联想S930/S939用上Android 4.4 已适配VIBE UI(2014/03/14)

GIZCHINAの方は、wikomobileの「Wiko Stairway」向けにClockWorkModRecovery(CWM)やCyganogenModが出てきたという話です。

[ROM][UNOFFICIAL][WIP] Cyanogenmod 11 (4.4.2 – kitkat) for Wiko Stairway (mtk6589)」と「CWM for Wiko Stairway
どちらも、同じ作者が作成しており、稼働するCyanogenMod 11であるようです。
CM11の方のページにCWM用imageファイルと、システム用update.zipのリンクが掲載されています。
開発はgithubで行われています。(Kernel/Device)

上記をコンパイルしてみた、というような記事もあります。
(Mediatek MT6589 Linux Source Code, CyanogenMod 11 Image for Wiko Stairway Smartphone)

タイミング的に似ている時期ではありますが、関係しているのかよくわからないのが、3rdパーティーOSベンダの1つ「VIBE UI」がLenovo(联想)のMediaTek MT6582端末S930とS939向けにAndroid 4.4ベースで作成したV1.5 firmwareをリリースした、というものです。
また、LewaOS(乐蛙OS)もLewaOS5はAndroid 4.4みたいなことを言っています。
・・・VIBE UIもLewaOSも、ホントにAndroid 4.4なのかな?kernelはAndroid 4.2.2相当でUIのみAndroid 4.4に載せ替えてるんじゃないのかなぁ・・・と疑ってはいますが、果たして実体はどうなのでしょうか?

CynanogenModがMediaTek端末をサポートという噂と各種ソースファイル

噂ですよ、うわさ。
しかも、実は1ヶ月遅れの話題です。
中華AndroidメーカのFAEAは、NFC対応とか、ビジネス向け、とか他のメーカにない感じの端末を出しています。
そこのフォーラムで2013/09/24にこんなスレがたちました。

[FaeaF2] [Official][ROM][CyanogMod][Development] in progress

CyanogenMod公式でFAEA F2という端末がサポートされるらしい、というあたりの話が書かれています。
ただ、11月7日現在のステータスでは、公表できる内容がないようです。

はたして、これは、単なる噂で終わるのか、それとも公式で発表されたりするのか
2014年にならないと決着しないような気もしますが、今後が注目されます。


で・・・検索ついでに出てきたMediaTek端末向けのソースファイルへのリンクを見つけたのでご紹介。

luckasfbさんの書き込みより

Please, stop the fluding. I can take a 99% of information about all of shared mediatek sources (kernel and platform).
1. Not had shared the android (platform) full sources for >=4.1
2. Had platform sources 2.3.6, 4.0.4 (full, but without sources of some proprietary binaries and libs)
android platform 2.3.6 (mt6513) or forks
android platform 2.3.6 (mt6515/75) or forks
android platform 4.0.4 (mt6517/77) or forks
partially sources for android platform 4.1.x (Motorola sources for mt6575/77). included HWComposer, SurfaceFlinger, HAL, audio, camera. But without RIL. Think after patch with its AOSP may be build worked MTK platform 4.1.x for 6575/77 without RIL

3. Not had another shared sources of mediatek platforms!!!
4. Kernel sources for mtk chipsets released:
Sony : Open source download for Xperia? C (S39h); software version 16.0.A.0.47 – mt6589
Oppo : https://github.com/oppo-source/R819-Kernel-Source-4.2 – mt6589
Acer : Need change the smartphones/tablet > Series > Products – mt6575/77/89
LGE : Models: Optimus L4II/5II (LGE440/445/450/455/460/470) – mt6575/77
Alcatel : http://sourceforge.net/projects/alcatel/files/ – mt6573/75/77/89
Gigabyte : – mt6577, – mt6575
Fly : – mt6573/75/77/89
Explay : – mt6575
Wikogeeks : – mt6577/89
BQ : Aquaris 4.5 /Aquaris5 – mt6577/89
Huawei : – mt6577
Lenovo : http://www.lenovomobile.com/opensource/release/ – mt6573/77/89
Asus : – mt6589
Motorola : – mt6575/77, very full sources!!!

つか、MotorolaでMediaTek端末なんてのがあったのか!

最近気になるMediaTek MT6589搭載機

MediaTekからのクロックアップタイプ MTK MT6589T(1.5GHz)の出荷が安定してきたようで、コンスタントに新製品やアップデートモデルが登場してきています。

その中から、性能と価格を考えた時に、特に気になる製品をいくつかリストアップしてみました。


・JIAYU G3T

中華スマホの中では、一番いい感じのデザインということで好評だったMT6577搭載のJIAYU G3が、CPUを変更して帰ってきました。
4.5インチ 1280×720というサイズ感は、最近無くなってきているので貴重です。
RAM 1GB/ROM 4GBというあたりが、ちょっと気になる人もいるかもしれません。
(バッテリーは3000mAh)

購入の際の注意点としては、「MT6589モデルのJIAYU G3-Plus($165)」と「MT6589TモデルのJAIYU G3T($170)」の2種類があるということ。

JIAYU G3シリーズは毎回好評で仕入れ値が高いようで、fastcardtechの場合、送料無料対象ではないことが多いので注意してください。(送料は$20程度)


・JIAYU G4T

JIAYUがMT6589搭載モデルとして、最初に発表したのが、JIAYU G4とJIAYU G5でした。
JIAYU G4の方は、あまりおもしろみがないフツーのデザインなんですが、RAM 2GBモデルがあったりします。
4.7インチ 1280×720液晶で、Gorilla Glass 2採用・・・ということになっています。

MT6589のRAM 2GBモデルが出てこないなーと思っていたら、CPUをMT6589Tにアップグレードした「G4T」として出荷されてきたような感じです。

・RAM 1GB/ROM 4GB/バッテリー1850mAh
・RAM 1GB/ROM 4GB/バッテリー3000mAh(標準価格+$10)
・RAM 2GB/ROM 32GB/バッテリー3000mAh(標準価格+$60)

factcardtechでの発注の際は「Version:」という項目にある選択肢を間違えないように注意してください。

なお、8/9 12:51の時点では、まだ2GBモデルは未入荷だそうです。


・iocean X7 Elite

すらっとした薄さの雰囲気と液晶、RAM 2GBモデルの存在というあたりが惹かれる機種です。

・RAM 1GB/ROM 16GB
・RAM 2GB/ROM 32GB(標準価格+$60)

液晶は5.0インチ 1920×1080とフルHDです。
こっちは、すでに2GB版も在庫有りとのこと。

なお、バッテリーは2000mAhです。


・Xiaocai X9

最初$99という話がばばーっと広まっていたりしたXiaocai X9
まぁ、出てみると$155でしたね。

バックパネルに複数カラーモデルがあるようなんですが、fastcardtechだと、白と黒しか取り扱っていないのが残念点。
スペックの面でも、クロックアップ前のMT6589搭載で、4.5インチ 960×540、バッテリー1800mAhとちょっと残念な感じ。
代替わりモデルの登場に期待したいところです。


・Lenovo S570

防水対応のMT6589搭載機が欲しい、とかいったら、現状、コレ一択

CPU: MT6589 1.2GHz
RAM: 1GB
ROM: 4GB
4.5インチ 960×540
バッテリー 2000mAh

というスペックと、「防水」と「$238.99」を天秤にかけて考えるという感じです


・Goopad mini

まぁ、見ての通りのiPadみたいなやつ。
7.9インチ 1024×768、という液晶サイズのわりに低い解像度が残念点。
タブレットなのにスマホ向けのMT6589使うのかよ!というツッコミがありますが、それでも、3G搭載で$219というあたりをどう評価するか・・・

CPU: MT6589 1.2GHz
RAM: 1GB
ROM: 8GB
7.9インチ 1024×768
バッテリー 4500mAh


・Tengda F5189

上のGoopadとは異なり、こっちはタブレット向けのチップMT8389を使用。
液晶は7.0インチと小さくなってますがスマホ的な比率である解像度1280×800になっています。
値段的にも$183とお手頃気味?

CPU: MT8389 1.2GHz
RAM: 1GB
ROM: 8GB
7.0インチ 1280×800
バッテリー 4850mAh

MediaTekの新製品リスト 2013年7月末版

7/23にMTK手机网で掲載された以下の記事を見逃していました。

MTK手机网:联发科手机/平板产品线揭密

2012年~2014年にかけてのMediaTekのスマートフォン・タブレット向けチップの一覧です。
元ネタはMediaTekの会社資料のようです。

スマートフォン向けチップ
・MT6589 Quad,A7,1.2GHz,SGX544 266MHz,FHD 1080p, 登場済(2013/05)
・MT6589M Quad,A7,1.2GHz,SGX544 156MHz,HD 720p, 登場済(2013/07)
・MT6589T Quad,A7,1.5GHz,SGX544 357MHz,FHD 1080p, 登場済(2013/07)
・MT6588 Quad,A7,1.7GHz,SGX6XX, FHD 1080p, 2013年Q4予定
・MT6592 Quad,A7,2.0GHz,SGX6XX, FHD 1080p, 2013年Q4予定
・MT6582 Quad,A7,1.3GHz,Mali400, HD 720p, 2013年Q3予定
・MT6572 Dual,A7,1.0GHz,Mali400, HD720p, 登場済(2013/06)

スマートフォン向けLTEチップ
・MT629X Baseband ModemのみでCPUは上記シリーズと組み合わせる, 2014年Q1予定

タブレット向けチップ
・MT8377 Dual,A9,1.0GHz,SGX531,3G付,登場済(2012年Q4)
・MT8137 Dual,A9,1.0GHz,SGX531,登場済(2012年Q4)
・MT8389 Quad,A7,1.2GHz,SGX544,FHD 1080p,3G付,登場済(2013/04)
・MT8125 Quad,A7,1.2GHz,SGX544,FHD 1080p,登場済(2013/04)
・MT8135 Quad,A15+A7,1.5~2.0GHz,SGX6XX,FHD 1080p,2013年Q3予定

タブレット向けLTEチップ
・MT6290 Baseband ModemのみでCPUは上記シリーズと組み合わせる, 2014年Q1予定