Android 2.1で動作しているRstream A1ですが、MUCHTEL A1純正のAndroid 2.2を書き込んでも、おおむね正常に動作しているように見える。
なので、その手法を紹介します。
なお、この方法で書き込んだ場合、b-mobile U300やイオン980円SIMなど、音声契約無しのSIMを使用した場合に圏外表示となってしまう、という海外系のAndroid端末でよく発生している問題は起きます。
この場合、表示上は圏外ですが、通信自体はできますが、一部アプリケーションで動作がおかしくなることがあります。
CM7にすることでこの現象自体は解消されます。(CM7にする手順はRstream A1をCM7.1にしてカメラとか使う手法 2012/01/09版を参照のこと)
また、MUCHTEL A1純正Android 2.2.2をそこそこ日本語化する手順「MUCHTEL A1 純正Android 2.2.2+日本語化手順のfastbootを使わない手順」というのも公開しています。
下準備手順
(1) 書き換えツールSUT with firmwareを入手
MUCHTELのサポートページにある「MUCHTEL A1 軟體更新 – MUCHTEL A1_2.2 upgrade」の「下載更新軟體(zipファイル)」。
この配布パッケージは、「書き換えツール」「デバイスドライバ」「firmware」が含まれている。
(2chに貼られていたミラーURL:http://dl.dropbox.com/u/66501041/Muchtel_A1_2.2.2.zip)
(2) 上記をインストールする。
(3) インストール後、インストールディレクトリにあるfirmareを別のフォルダにコピーする
ファイル名: F0X-327J-0-0002-A01.nb0
これは、firmwareアップデートが終了すると消されてしまうためである。
MUCHTEL配布のSUT 1.7.4は、組み込まれているfirmwareのアップデートしかできないが、SUT 1.7.0であれば、ファイル名が指定できるため、別途firmwareファイルを残しておくと、あとあと便利である。
(4) インストールから引き続いて、自動的にSUTが起動する
(5) Rstream A1の電源を切る
(6) 「ボリュームDOWN」と「ボリュームUP」を押しながら電源ボタンを押す。
(7) すぐ、電源ボタンだけ放す。
(8) FTMモードで起動したらボタンを全て放す。
(9) microUSBケーブルをつなげると、SUTの「NEXT」ボタンが有効になる。
(11) しばらくすると携帯が勝手に再起動して、以下の様な画面が出る。
Flash Mem: SAMSUNG_K524G2GACB(4G/2G) Modem REV: FXX-3-230-00 Incoming Download Mode polling, get oemsbl_mode = 1 polling, get oemsbl_mode = 1
(12) 5分ぐらいするとまた再起動し、今度はRecoveryモードで起動してくる。
(13) 携帯画面はRecoveryの選択ができる画面だが、それは触らず放置しておくこと。
(14) また携帯が再起動し、しばらくすると、パソコン側には以下の画面が表示され、アップデート終了。
なお、(13)が終わったあと、しばらく待つとパソコン側に以下の様な画面表示されることがある。
その場合は、書いてあるとおりに以下の対処を行う。
1. バッテリーとUSBケーブルを抜いて、10秒放置
2. バッテリーを入れる
3. 「ボリュームUP」と「カメラシャッター」を押しながら電源ボタンを押す。
3a. ぶるっ!っと携帯が震えたら、電源ボタンだけ離す。
3b. 「Recovery mode」と表示されたらボリュームとシャッターも離す
4. ケーブルを再びつなぐ
5. しばらく待つと「NEXT」が押せるようになるので続ける。
もし、押せるようにならなかったら、実はfirmware updateが完了している場合があるので、おとなしく再起動すること。
たぶん、ちゃんと起動する。
これで作業は終了となる。
MUCHTEL A1純正 Android 2.2でroot取れました。
SDKやzergRushのADBだとNGで、
A1をUSB接続した際に現れる、フォルダにあるADBを
使用すればいけました。
zergRushのADBと入れ替えてやれば取得できます:)
MUCHTEL A1純正firmwareだと、そもそもadb接続時にrootが取得できていませんか?
USB接続で現れるフォルダのadbを使う、もしくは、setup.exeを実行すると標準のadbでも接続出来るので、
その後は、手動で/system/bin/su とsuperuser.apkを追加すればいいだけなので
zergRushを使わなくても良かったと思います。
そうですね。おっしゃるとおりです。
まさに釈迦に説法でした。
cm7にした際のキーアサインも、
少しずつ追ってみます。
ありがとうございました。
はじめまして。
ここのサイトを発見し、早速MUCHTEL A1の公式Android 2.2にうまくアップデート出来て喜んでいたのですが、
SIMカード(bmobile U300です)を挿して通信してみるとアンテナが×になっていて、Webブラウザを起動すると「インターネットに接続してないので開けませんよ」と警告のポップアップが出つつも、ちゃんとネットに繋がる状態になります。
Googleマップも使えるものの、現在地が取得出来なくなっていました。
そしてアンテナ×のまま無線のテザリングも出来てしまい素晴らしいのですが何だか不気味です。
こういうものなのでしょうか?
あー、その現象ってやっぱり出ますか
いろんなAndroid端末で発生している、音声サービスが無いSIMを使うと発生する、まぁ、良くある現象ですね。
無線系のfirmwareの作り方の問題なので、firmwareによって出る/出ないが変わってくるかと思います。
あいにくうちには音声サービスが無いSIMが無いので、検証はできないですが・・・
ご回答ありがとうございます。
そういうことでしたか…
今まで使っていたIDEOSよりGoogleマップがとてもいい感じで動いていたので残念です。
アンテナ見えてないと屋外で使うのもどうしたものやらです。
買った時の日本語版のファームウェアを保存しておけばよかったなぁ orz
とりあえず、CM7にすると、これの問題は解決されるんじゃないかなぁ、とは思います。
ご助言の通り、記事を読みCM7を導入したところ上手く動作しました。
ありがとうございます!
わたしも昨日Rstream A1を手に入れ、こちらの情報を参考にバージョンを2.2にあげました。そこで、イオンSIMの音声通話付きを購入し、挿入し起動したところ、画面を表示しなくなってしまいました。着信もしますし、それらしいところをタッチすると動作はしているようですが、画面は真っ黒のままです。
どうにか復帰する方法はあるのでしょうか?
ぶしつけですがご教授願います。
う~ん。困った症状ですね。
ここの手順はMUCHTEL A1純正にあげるだけの手順なので、特にいじれるところがないものです。
とりあえず、一度電源切って立ち上げなおしてみたり、また、その際にSIMを抜いておいたりしても同じですか?
(うまく切れなかったらバッテリー外して強制的に)
あと、充電しながらだと誤動作する可能性があるので、
ケーブルを外してみてやってみて、どうなるか、というあたりも
MUCHTEL A1純正 Android 2.2で
3Gインターネット接続ができない不具合に陥りました。
何度か2.2アプデツールをしましたが、前のデータが引き継がれてる感じです。工場出荷状態にしても無理でした。
CM7.1で運用するしかないのか・・・・・と
Wi-Fi繋がりにくいんですよね><;7.1
VolUp+シャッターで電源を入れ、recovery modeにして
リセットかけてみるとか
wipe data/factory reset
やってみたんですけど、3G接続出来なかったんです。setup時のSIMの問題なのでしょうか?
(電話は可能)
CM7にすれば問題なく3Gネットは繋がります。
2.2でこのサイトで紹介されている
muchtel-a1-2.2.2-japanese.zipと
AndroidアプリのCustom Localeの組み合わせ
(http://goo.gl/6IK8P)
これがなかなか使いやすかったんですけど。
APN設定辺りをいじってみるしかないかもですね。
(モバイルネットワークのアクセスポイント名のとこ)
う~ん・・・あとは、muchtel のsetup.exeを実行した時に一時的に置かれているnb0ファイルをコピーしておいて、
それをSUT 1.7.0を使って書き込んで見るとかですかねぇ
ありがとうございました、
途中何度かつまずきましたが、無事にインストール出来ました。
最初はJAVAがどうのこうので、急遽探してインストール、
次はバッチの処理モードで、次に緊急電話をどうするか、
そして最後のバッテリー外しと。
日本語化も何とか成ったけど、出来ない部分はもう一台と見比べて対応出来るので、慣れれば何とかなるでしょう。
イオンの音声無しsimで例のごとくアンテナは×だけどつながりました。
Googleマップも正常に動作しました。
カメラは問題なく作動しました、でもシャッターは相変わらず元々だけど、使いにくいです。
こちらの情報を参考に、2.2にupdateしようと試みたのですが、
上記の(11)の4行目で止まり、記載されている「なお、(13)が終わった後・・・」の状態となります。
リカバリーモードで続けようとして、NEXTも有効になるのですが、その先も、(11)の4行目で止まります。
この繰り返しになります。
何か、基本的なところで誤解しているのでしょうか?
ご教示いただけたら幸いです。
そのまま無視して電源切って、再度onすると、android 2.2.2が起動してきたりしないですかね?
コメントありがとうございます。
これは、死んだかなと思って、電源切って、再起動したら、元の2.1で立ち上がったので、助かったと
思っています。
いままでいろいろな話を聞いていますが、firmwareアップデートが失敗して起動しなくなる、という話は聞かないので、30分ぐらい動きがなかったらバッテリー抜く、ぐらいで大丈夫かと思います。
コメントありがとうございます。
少し時間をおいて、再度、チャレンジしてみます。科学的ではないですが・・・。