MIPS Android


MIPS Androidの簡単なまとめ

現状、使用されているCPUは、3種類あります。
北京君正集成電路股份有限公司(Ingenic Semiconductor)のJz4760B
北京君正集成電路股份有限公司(Ingenic Semiconductor)のJz4770(2011年10月ぐらいから製品が出始めている)
炬力集成(Actions Semiconductor)のAMT7001

どちらの会社も、MIPS社の2011年5月31日付のプレスリリースで「ミップス・テクノロジーズとIngenic Semiconductor社、新しい1GHz超低消費電力MIPS-Based™モバイルSoCにAndroid™ “Honeycomb” を搭載するために協力」、「ミップス・テクノロジーズとActionsc Semiconductor社、Android™ 「Honeycomb」をタブレット向けの新しい1.3GHzチップに搭載するために協力」という感じで発表されているところです。

Ingenic Semiconductorの方は、チップの資料とか各種ソースをftpで配布しているので、いろいろやりやすそうな感じがあります。

日本語変換について
日本語変換を実現するために、Android一般では、OpenWnnやSimeji、ATOKなどをインストールすることになるかと思います。
しかし、これらのアプリケーションは動作の高速化のためにAndroid NDKという機能を使っています。このAndroid NDKというのはCPUアーキテクチャ毎に作られており、一般的なAndroid用として、ARM CPU用にのみ作られています。
当サイトでは、MIPS CPU向けにnicoWnnGのMIPS対応版を配布しています。
2011/12/08現在は「MIPS Android(JZ4760)用nicoWnnG version 2011.1207.1 独自ビルド版」を配布しています。

現在確認しているMIPS CPU搭載のAndroid一覧

4.3インチ
・溶叡(ronzi): ronzi A3
 このblogでの記事
 2011/10下旬ごろよりメーカページにアクセスできず。
・歌美(gemei): HD8800 PRO
 CPUはAMT7001
 8月中旬に公式ページが改装された際にページから消えた。発売中止になった可能性が高い。
 このblogでの記事
・SKYTEX: Skytex Primer Pocket
 「Primer」はARMで、「Primer Pocket」のみMIPS系。Jz4760B搭載
 マニュアルより「SX-SP430A」という型番であることが判明。
 マニュアル内に「Multi-touch and G-sensor」という記載がある。
右側にmicroSD, Mini USB, イヤフォン端子があるが、ronziA3とは異なりTV-outが無い。
・愛可西谷(ICOO):T22
 スペックはgemei HD8800 PROと同等なので、相当品だと思われる。
 CPUはAMT7001。
 このblogでの記事
・深圳市蓝魔数码科技有限公司(Ramos): Ramos V65Pro
 Jz4760搭載。
 右側はmicroSDスロットのみ。左側にmini USBとイヤフォン端子のようだ。 
 ronziA3とは別ハードウェアのようです。

5インチ
・溶叡(ronzi):ronzi A5(IQQ M1?)
 このblogでの記事
IQQ M1 (ronzi A5相当?)
 このblogでの記事
・博派: Bopad Q500
 中国サイトでの紹介記事:5寸GPS导航平板,博派Q500批量价3XX元
 このblogでの記事
 「Q5」という名前で販売しているところもある。
・歌美(gemei): HD8900 PRO
 CPUはAMT7001
 このblogでの記事
 公式フォーラムでfirmwareを配布中(HD8900PRO_0929最新正式版固件)
・愛可西谷(ICOO):T55
 公式ページでのリリースノート
 スペックはgemei HD8900 PROと同等。CPUはAMT7001。
 このblogでの記事
・山水(Sansui):V616
 メーカーページが発見できないが下記URLのスペックや、他のページを見る限りではronzi A5/IQQ M1の類型の模様
 紹介ページ
 このblogでの記事
・盆科創展(Link-create): 神行者K100(SXZ K100)
 ナビゲーション向けにカスタマイズされているAndroid端末。
 メーカページを見ると、Jz4760搭載で5インチ、GPS/FMラジオ搭載、130mmx85mmx14.5mmとある。
 紹介ページ
IQQ M2
 IQQ M1のバージョンアップ版。
 Jz4760B搭載だけど660MHz動作させているようだ
・歌美(gemei): HD8900 Live
 HD8900 Proの内蔵ストレージを4GB→8GBに変更したモデル。
 でも価格は据え置きにしたせいで、バッテリー容量が1700mAh→1500mAhになっているようだ。
 製品プロモページを見るとiPadより高精細(dpi的に)と歌っているようだ

7インチ
・Velocity Micro: Cruz T301
 アメリカで去年から販売している電子書籍端末
 このblogでの記事
・博派: Bopad Q720
 GPS/g-sensorあり
 抵抗式1点認識
 中国サイトでの紹介記事1:君正J4760B芯片(博派Q720平板)测评报告
 中国サイトでの紹介記事2:博派Q720平板增加GPS导航功能
 このblogでの記事
・博派: Q760
 中国サイトでの紹介記事:The Navigation Tablet PC Q760
 $62.6でGPS/g-sensor/FMラジオ/公式マーケット無し(DreamMarketというのがある)
 「It supports plug-in 3G module.」と書かれているのがUSB経由の3Gドングル
 「触摸屏:电阻式两点触控」という記載から2点認識の感圧式である可能性大
・Shenzhen Chenxi Technology: 7018a / 7018b
 感圧式2点認識
 GPSはおそらく無し
 中国サイトでの紹介記事:7018 Based On Junzhen Solution
 このblogでの記事
・メーカ不詳: GM726
 taobaoでの販売リンク:GM726君正 MIPS 600MHz WIFI上网平板电脑
 スマートフォンみたいな外観をしたタブレット。3Gは外付け
 感圧式2点認識
 このblogでの記事
・艾诺(ainol): NOVO7普及版
 Jz4770 1GHz搭載タブレットの第1弾
 メモリ512MB/Android 2.2、Android 3.2
 静電式5点認識(800*480)
 カメラがフロント(30万画素),リア(200万画素)と2つあるらしい
 このblogでの記事
 2011年10月末配布開始のfirmwareにてAndroid 3.2へ対応した。
 2011年12月 Android 4.0へのアップデータ公開予定。

携帯電話
・P800 もしくは Z800
 スペック等がいろいろ謎なAndroid携帯電話
 このblogでの記事

“MIPS Android” への1件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください