インストーラを実行すると、本体418MBのダウンロードが開始された。

速くは無い
ここに来て本物のインストーラが起動
承諾にチェックをいれ、そしてその下の「Send anonymous usage reports」は好みに応じてチェックを外してから「Intall」をクリックします。
BITDEFENDERアカウントの登録はしないで「NOT NOW」で閉じます。
デスクトップ上の「Bitdefender Antivirus Free」をクリック
ログインしないと使えないようです。
このため、これ以上の使用はせず終了。
インストールされるサービスは「bdredline」「Bitdefender Correlation Service」「Bitdefender Product Agent Service」「Bitdefender Security Service」「Bitdefender Update Service」でした。
メモリの消費量はaviraより少し少ない感じですね。
“Bitdefenterをインストールしてみた” への1件の返信