2010年に輸入したもの


2010年はいろいろ輸入しました。

Ben NanoNoteXperia X10 mini proに、
ASUS Eee Note EA-800



そして、Xperia X10 mini proを飾るために、画面保護用のシートや、カラーリングの違う裏蓋


一番のヒットはやはりXperia X10 mini proです。
2009年11月、発売された日にSH-01Bを買って使っていたのが、それを一切使わなくなるぐらいに使ってます。
入力するときは画面だけではつらいので、基本的にキーボード出して使っていますが、それがいい感じです。
現状のAndroidだとqweryキー以外の、たとえば10キーのみといったハードウェアは存在していないので、これが一番手になじんでいる感じです。

で、それより前に買った、Ben NanoNoteは、失敗でしたねぇ
先行投資的に買ってみたものの、思ったより何もできない、という感じでした。
日本でももう少し盛り上がるかなぁ?と思ったものの、全然でした・・・
値段的には安かったので、痛手にはなっていませんけど。

で、今年最後の書き込みで購入したEee Noteは、とりあえずは、いまのところはおもしろアイテムといったところですね。
思いの外電子書籍リーダとして使えそうなので、活用しそうな感じです。
内蔵されているブラウザと連携できるようなwebサービスを組み合わせてといったところですね。
次のアップデートあたりも楽しみです。

そんな感じでやってきた2010年ももうすぐ終わり。
これから実家に帰るので、更新がたぶん、これで終わりかなぁ?と思います
それでは、良いお年を~

Eee Noteで絵を描いてもらった


わたしゃ絵を描けない人なので、描いてもらった。
ちなみに、その人は普段Cintiq 12WXで描いてます。

感想
・目が悪くなりそう
・反応が少し遅い。消すときとか戻るときとかの動作が
・比較的描きやすいかも

で、描いてもらったのがこれ


描いた絵は、そのままEee Note Syncで転送すると独自拡張子(.nte)のファイルでパソコンに転送されてしまいます。
一般的な形式にする手法は2つ。

・Eee Note上で「上博至 Evernote」で転送するとEvernote上にgif形式で転送される
・Eee Note上で書いたものを開いている時に[↑]アイコンをクリックするとgif形式でEee Note本体に保存されるので、
 Eee SyncのPhotoで同期でとれる

[2011/01/04追記]
【E Ink】電子ペーパー端末17【3Qi】の524の情報

524 名無しさん@3周年 2011/01/03(月) 23:40:56 ID:uIlcgQaD
EA800の手書きメモファイル(.nte)ですが、中身を見たら
ノート情報のxmlと各ページのgifをcabで固めたものでした。
.nteを7zipのファイルマネージャなんかに関連づけておくと、
そのまま中身見れて画像を取り出せて便利かも。

スレには情報がまだ無いようなのでご報告。

というわけで、エクスプローラから右クリックメニューを開き、「7-zip」-「開く」で中を確認することができました。

ncode-imgae-resizer用の日本語ファイル


画像の自動縮小表示をしてくれるncode-image-resizerで日本語表示をしてくれるよう、言語ファイルを作成しました。
「wp-content/plugins/ncode-image-resizer/languages」に「ncode-ja.mo」をコピーしてください。

で・・・これをプラグイン作者に連絡しようとしたんですが、連絡先がわからない・・・
どうしようか、と思って、wordpress.orgのプラグインのページを見直したら、フォーラム発見。
とりあえず報告っと・・・

雪の会津旅行


12月25日、会津に行くため、11時半過ぎのMAXやまびこに乗って郡山へ
新白河までは雪はまったくなく、ふと気がつくと、外は白くなっていました。

郡山到着直前、なぜか急停止。
思えばこれが最初の予兆だったのでしょうか?

その止まった時の外の風景がコレです

203系が解体されているところでした。下の方に映っている山はロングシートです。

写真ではわかりにくいと思いますが、車内はがらんどうのようでした。

郡山から乗る予定の電車は13時16分に入ってくる、ということだったのですが、改札で聞いてみると20分遅れだとか。

発車は13時47分なので大丈夫でしょう、ということだったので、14時半頃、ホームへ行ってみると、10分も待たないうちに電車到着。

写真を取り忘れてしまいましたが、ドアが開いた瞬間、ドアにくっついた雪が「ずりっ!」と滑り落ちたのに、みんな苦笑していました^^;;;

しかも、それでも、雪が残っていたので、おりてくる人が、その雪の壁を蹴り落としてましたし

で、発車は定刻だったものの、途中、踏切で車が脱輪したようで、係員が駆けつけ対処するまで10分ほど待たされたり(14:28復旧)

猪苗代直前では前に除雪車が走ってるとかで10分ほど止まったり(14:38復旧)

そして、猪苗代では、45分待ち。(14:46~15:32)

その猪苗代で撮った写真がこちら

猪苗代手前で前を走っていた除雪車がこれです。
止まっているだけに見えますが、実は前のロータリーは回りっぱなしになっていました。

つか、後ろでこれですよ。(うっかり前を撮り忘れた)

磐梯町で郡山行きとすれ違い(あっちは134分おくれだとか)、会津若松には16:20に到着

到着直後に、乗ってきた電車の前を撮ってみました。
ご覧の通りに雪をかき分けて停車していますね。

駅前はこんな感じでした。

そして、朝・・・

ここの道は融雪道路なのでまだましでしたが、脇に入るとほんとすごかったです。

帰りは動いていた会津鉄道で西若松駅から乗って帰ってきました。

只見線の線路は雪に埋もれていました。
当初は15時頃に復旧予定となっていたはずなのですが、この写真を撮った14時40分の時点では、そんな様子はまったくなく、帰宅後わかったのですが、只見線は終日運休になったとか・・・

会津鉄道は快調に走ってくれました。

なんでこうも違うことになったのかがすごく謎です。

EA800関連でダウンロードできるもの


support.asus.comのEA-800関連

2010/12/27現在、PDFマニュアル(中国語版)と、Sync Driverとソースコードがダウンロードできます。

なんで、このマニュアルがEA800の中に入ってないのかよくわからないです・・・

で、ソースコードをダウンロードしてみたら、中身はqt-everywhere-opensource-src-4.6.2だけ?
これだけじゃ何もできないなぁ・・・
release-shared-emb-armなんてディレクトリがあるから、CPUはARMっぽいけど