EA800のfirmwareイメージ発見


Googleで「EA800 firmware」と検索していたら、英語圏の人が台湾版を輸入してレビューしているのを発見。

Jesse B AndersenさんのblogのEA800関連記事をざらざらっとみていて新しい発見が

富士通 LIFEBOOKのタブレットPCモデルのペンはThinkpad X201タブレットでも使用できる=EA800でも使える

なんでも、以下の違いがあるそうな
良い点
・見た目がセクシー
・第2のボタンがある
・Comfortable
・消しゴムがあり、バネが柔らかい (and not deep like the Thinkpad digitizer)

悪い点
・Thinkpad X201のペン格納場所に入らない
・ペンにクリップがない

で、この他にもう1つ、発見が・・・
ftp://ftp.asus.com/pub/ASUS/EeeNote/
そう、ソフトウェア配布のftpサイト。
行ってみるとfirmwareだと思われる V1_0_5_81_TW.zip 478,313,332バイト、が・・・

・・・50k/secぐらいの速度でしか落ちてないとは
とりあえず、明日かな^^;;;

FleaLine Liteを調査 その2


コヴィアのFlea Lineについての調査続行中
つまりはFleaLine Liteを調査 その1の続編です。

Webフォームから問い合わせた件について回答が来てました。
(ちなみに1時ぐらいに問い合わせて16時に回答がありました)

質問内容は以下4点。
・サポートしているcodecにはどんなものがありますか?
・050電話相手にかける場合、「有料・無料がある」とありますが、
 無料となる先はどういったところですか?FleaLine+フュージョンIPだけですか?
・転送電話機能を使用する際、転送にかかる電話料金の課金形態はどうなっていますか?
 たとえば、ドコモ相手の場合、?円/分になりますか?
・転送電話機能を使用する際、無料で転送できる先、というのはありますか?

回答内容について、転載許可をとってないので、要約したものを書いてみます。

Q: サポートcodecは?
A: 「G711 u-law」「G711 a-law」「GSM」の3種類。「G711 u-law」を推奨。
  利用する回線が遅いときのみ「GSM」

Q: 050の無料通話先は?
A: フュージョンの無料通話先に準ずる

Q: 転送電話機能使用時の転送課金形態は?
A: FleaLine Lightから電話をかける場合の料金に準ずる
  ドコモにかける場合、16.8円/1分となる。

Q: 転送電話機能利用時に無料転送可能な電話先は?
A: 050の無料通話先と同じ電話となる。

なるほど~
といったところ。

で・・・いま、いろいろ、海外系のいろいろを使って、まずはAndroid上のVoIPを使って、実験中。
2月になったらFleaLineに申し込んでみようかな?

キャンペーンにあるIP電話機はどうするかな?

ACT P104SPWが3800円、Unicorn 4102が9800円。

ACT P104SPWの情報が出てこないけど、同じメーカのACT P123SならVoIP-Info.jp wikiに情報が・・・「製造メーカーが店じまいしたため、購入は困難。 」・・・
無いな

じゃぁ、Unicorn 4102?と探してみると「Asterisk/trixbox対応格安日本語SIP電話機」なんて話が
確かにマニュアルの4ページに「Support multi-language: English, Chinese, Japan, etc」とある。
まぁ、こっちならアリか?

FleaLine Liteを調査 その1


日本通信がAndroid向けVoIPサービスを提供する、という話を書いているblogでちらほらと、コヴィアのFleaLine Liteに言及しているものがある。
ただ、Webをみても、これがAndroid端末のSIPで使えそうか、明示的に示唆するような記述が見当たらなかった。

何が不安かと言えば、どんなcodecをサポートしていて、どれくらいの転送レートあればいいのか、というところ。

さらに細かいところをみていくと

050事業者相手の通話で「無料・有料がある」と書いてあるけど、詳細が書いてない

とか

通話転送サービス」があるのに、転送するときに、どんな料金がかかるのかが書いてない

とかね。

まぁ、ご利用イメージ内に、無料で通話できる先として「FleaLine加入者同士+フュージョンIP電話サービス加入者」とあることから、おそらく、このサービスは、FUSION IP-Phoneをベースに提供されているものなんでしょうけど。
値段的にもちょうどぴったりだし。

というわけで、無料通話の050電話の範囲は、FUSION IP-Phone 提携プロバイダーへの通話と同等なんでしょうね。

まぁ、とりあえず、問い合わせを出してみたけど、いつ回答来るかなっと

Proxmox Virtual EnvironmentでOpenVZのテンプレートが出てこない


Proxmox Virtual Environment(PVE) 1.7を使用中。

PVEはDebianベースでOpenVZとKVMによる仮想化を実現するアプライアンスを作るディストリビューション。
管理はCLIもしくはWeb。
複数のPVEサーバをある程度統合管理が可能。

最初はCitrix XenServerでやろうかな?と思っていたんだけど、フル仮想化だとメモリを食うので、たくさんたてられるOpenVZを使えるこいつに目をつけてみた。

で、OpenVZ用のテンプレートが使えるかな?と思って、「/var/lib/vz/template/cache」にSabayonからダウンロードしたテンプレートファイル “Sabayon_Linux_SpinBase_5.4_x86_openvz.tar.gz”を配置してみた。
が、ProxmoxのWeb GUIの仮想マシン作成メニューで表示されない。

う~ん・・・とファイルを見比べてみる。

# ls /var/lib/vz/template/cache
Sabayon_Linux_SpinBase_5.4_x86_openvz.tar.gz
centos-4-default_4.8-20100922_i386.tar.gz
centos-5-standard_5.2-1_i386.tar.gz
debian-5.0-wordpress_2.9-1_i386.tar.gz
ubuntu-10.04-lamp_10.04_i386.tar.gz
#

ファイル名の法則が違う?

というわけで、ファイル名を「sabayon-5-SpinBase_5.4-1_i386.tar.gz」に変更してみた。
無事認識。

で、Sabayon 5.4のOpenVZを作成して起動してみたんですが・・・ネットワークインタフェースを認識していない・・・
なんでかなぁ???う~ん・・・・

# vzctl start マシンID
Warning: configuration file for distribution sabayon-5-SpinBase_5.4-1_i386 not found, using defaults from /etc/vz/dists/default
Starting container ...
Container is unmounted
Container is mounted
Adding IP address(es): IPアドレス
/bin/bash: line 394: /etc/network/interfaces: No such file or directory
grep: /etc/network/interfaces: No such file or directory
/bin/bash: line 407: /etc/network/interfaces: No such file or directory
/bin/bash: line 429: /etc/network/interfaces: No such file or directory
cp: cannot stat `/etc/network/interfaces': No such file or directory
/bin/bash: line 458: /etc/network/interfaces.bak: No such file or directory
mv: cannot stat `/etc/network/interfaces.bak': No such file or directory
Setting CPU units: 1000
Setting CPUs: 1
Set hostname: ホスト名
File resolv.conf was modified
Setting quota ugidlimit: 0
Container start in progress...
#

なるほど、起動時に読み込むテンプレートが適切じゃないせいなのね。

OpenVZのフォーラムで参考記事を発見。

/etc/vz/conf/各マシンID.conf 内の「OSTEMPLATE=”sabayon-5-SpinBase_5.4-1_i386″」が関係してると。
テンプレート自体は/etc/vz/distsにあるので、Sabayonに近いものは?と見てみると、ありました「gentoo.conf」(SabayonはGentooベースなのです)
てっとりばやく「ln gentoo.conf sabayon-5-SpinBase_5.4-1_i386.conf」を実行してから、起動!

# ln gentoo.conf sabayon-5-SpinBase_5.4-1_i386.conf
# vzctl start マシンID
Starting container ...
Container is mounted
Adding IP address(es): IPアドレス
Setting CPU units: 1000
Setting CPUs: 1
Set hostname: ホスト名
File resolv.conf was modified
Setting quota ugidlimit: 0
Container start in progress...
# 

これで、無事、ネットワーク接続も完了です。

Gingerbread ROM for X10 mini proを試してみた


xda-developersで公開中のGingerbread ROM for X10 Mini Pro 2.0.2.A.0.24 v3 を試してみた。

とりあえず、ちゃんと動いてる感じだったんだけど、カレンダーアプリのジョルテにて問題発覚。

E/ActivityThread( 4836): Failed to find provider info for com.android.calendar
W/System.err( 4836): java.lang.NullPointerException
W/System.err( 4836):    at jp.co.johospace.jorte.gcal.Event.loadEvents(Event.java:745)
W/System.err( 4836):    at jp.co.johospace.jorte.gcal.Event.loadEvents(Event.java:637)
W/System.err( 4836):    at jp.co.johospace.jorte.util.DataUtil.getCalendarEventMapList(DataUtil.java:72)
W/System.err( 4836):    at jp.co.johospace.jorte.util.DataUtil.appendEvent(DataUtil.java:726)
W/System.err( 4836):    at jp.co.johospace.jorte.util.DataUtil.appendEvent(DataUtil.java:722)
W/System.err( 4836):    at jp.co.johospace.jorte.util.DataUtil.getEventList(DataUtil.java:523)
W/System.err( 4836):    at jp.co.johospace.jorte.util.DataUtil.getEventList(DataUtil.java:505)
W/System.err( 4836):    at jp.co.johospace.jorte.util.DataUtil.getEventList(DataUtil.java:498)
W/System.err( 4836):    at jp.co.johospace.jorte.util.DataUtil.getEventList(DataUtil.java:493)
W/System.err( 4836):    at jp.co.johospace.jorte.view.refill.MonthlyView.setList(MonthlyView.java:381)
W/System.err( 4836):    at jp.co.johospace.jorte.view.refill.MonthlyView.<init>(MonthlyView.java:115)
W/System.err( 4836):    at jp.co.johospace.jorte.view.refill.PageViewFactory.createView(PageViewFactory.java:26)
W/System.err( 4836):    at jp.co.johospace.jorte.CalendarActivity.mainProcess(CalendarActivity.java:60)
W/System.err( 4836):    at jp.co.johospace.jorte.BaseCalendarActivity.onCreate(BaseCalendarActivity.java:364)
W/System.err( 4836):    at android.app.Instrumentation.callActivityOnCreate(Instrumentation.java:1047)
W/System.err( 4836):    at android.app.ActivityThread.performLaunchActivity(ActivityThread.java:2466)
W/System.err( 4836):    at android.app.ActivityThread.handleLaunchActivity(ActivityThread.java:2519)
W/System.err( 4836):    at android.app.ActivityThread.access$2200(ActivityThread.java:123)
W/System.err( 4836):    at android.app.ActivityThread$H.handleMessage(ActivityThread.java:1870)
W/System.err( 4836):    at android.os.Handler.dispatchMessage(Handler.java:99)
W/System.err( 4836):    at android.os.Looper.loop(Looper.java:123)
W/System.err( 4836):    at android.app.ActivityThread.main(ActivityThread.java:4370)
W/System.err( 4836):    at java.lang.reflect.Method.invokeNative(Native Method)
W/System.err( 4836):    at java.lang.reflect.Method.invoke(Method.java:521)
W/System.err( 4836):    at com.android.internal.os.ZygoteInit$MethodAndArgsCaller.run(ZygoteInit.java:868)
W/System.err( 4836):    at com.android.internal.os.ZygoteInit.main(ZygoteInit.java:626)
W/System.err( 4836):    at dalvik.system.NativeStart.main(Native Method)
D/dalvikvm( 4836): GC_EXTERNAL_ALLOC freed 5300 objects / 1497976 bytes in 280ms
I/ActivityManager( 1194): Displayed activity jp.co.johospace.jorte/.CalendarActivity: 3011 ms (total 3011 ms)

カレンダーだと

W/InputManagerService( 1194): Window already focused, ignoring focus gain of: com.android.internal.view.IInputMethodClient$Stub$Proxy@45fecc08
I/ActivityManager( 1194): Starting activity: Intent { act=android.intent.action.MAIN cat=[android.intent.category.LAUNCHER] flg=0x10200000 cmp=com.sonyericsson.
calendar/.monthview.MonthViewActivity }
I/ActivityManager( 1194): Start proc com.sonyericsson.calendar for activity com.sonyericsson.calendar/.monthview.MonthViewActivity: pid=5266 uid=10029 gids={300
3}
I/ActivityManager( 1194): Start proc com.android.calendar for content provider com.android.providers.calendar/.CalendarProvider: pid=5272 uid=10029 gids={3003}
I/ActivityThread( 5272): Publishing provider calendar: com.android.providers.calendar.CalendarProvider
I/Cal     ( 5266): mEventLoader started in init...
I/ActivityManager( 1194): Displayed activity com.sonyericsson.calendar/.monthview.MonthViewActivity: 2566 ms (total 2566 ms)
I/ActivityManager( 1194): Process com.android.calendar (pid 5272) has died.
D/dalvikvm( 1295): GC_EXPLICIT freed 3294 objects / 295424 bytes in 127ms

あれ?ちゃんと「com.android.calendar」を呼べてるような気がするんですが・・・
どういう違いなんだろ??

さしあたってCalener Padというものを使ってみたところ、こちらではきちんと動作