会津鉄道・野岩鉄道・東武線快速の覚え書き


会津若松から東京に移動する手段として、会津鉄道・野岩鉄道・東武線を使う経路があります。
一番安く、となると、東武線内は快速もしくは区間快速を使うことになり、その電車にどこかで乗り換えることになります。
その際の、注意事項的な覚え書き。

会津鉄道・野岩鉄道線内から東武線に直通する快速・区間快速は2両編成。
新藤原駅で待っていた2両増結し、その後、下今市で日光からの2両がくっつく。

このため、会津田島や会津高原尾瀬口で乗りそうな人が多い場合、そこをスルーして、新藤原駅で待った方がいい場合がある。

新藤原駅で待つ場合の注意点

  • 基本的に、この駅で乗り換える人は少ない。
  • 駅にちゃんとした待合室はない。改札前に5人掛けのいすがあるので、そこにいるのが寒さを防ぐ手だてになりそう。
  • 駅には売店はなく、ドリンクの自販機しかない。
  • トイレは和式のみ。車いすや幼児対応なぞない
  • ホームに折り返しの電車が止まっていても乗れない。増結終了後に乗れる。
  • 駅に売店はないが、駅前の道を右方向に歩いていくと5分かからない場所にセブンイレブンがある。

なお、2011年5月2011年8月現在、新藤原駅で増結しない快速・区間快速はないようです。

— 2011/09/26 追加 —

時々、この記事へのアクセスがあるようなので8月に会津高原尾瀬口で乗り換えた時の情報を追加。

会津高原尾瀬口で待つ場合の注意点

  • 駅舎の中にミニ売店があるので、お菓子、飲み物程度が買える
  • 屋根つきの通路を通ってお土産物屋さんがあり、そこでいろいろ買える
  • お土産物屋さんには食堂も併設されている
  • ホームと駅舎の間には屋根がないが、傘を貸してくれるので雨でも問題なし
  • 折り返し電車については、発車時刻より前に開けてくれて座れるようになるが、逆方面行きの電車がある場合は乗り間違え防止のため、その発車後にドアが開く

— 2014/09/10 追記 —
朝以外の会津高原尾瀬口始発の電車が消えて久しくなりました・・・というのはさておき、考えて見れば、会津田島での注意点を書いていなかったということで、追記。

会津田島で待つ場合の注意点

  • 発車時間近辺になったら改札が開いて中に入れる、という田舎タイプ
  • 電車は1番線にいるけど、10分ぐらい前までは入れない
  • といっても改札口で頼めば入れてくれる
  • 駅舎の中に食堂と売店、お土産物屋がある

おまけ

会津鉄道で東武特急券を買う時の注意事項

  • 駅で買う時は、駅員さんがセンターに電話して空席を確保するので時間がかかる
  • 閑散期は、快速列車の車掌さんについては接続する東武特急の空席を4つぐらい持ってることが多いので、車内で買えることもある

雪の会津旅行


12月25日、会津に行くため、11時半過ぎのMAXやまびこに乗って郡山へ
新白河までは雪はまったくなく、ふと気がつくと、外は白くなっていました。

郡山到着直前、なぜか急停止。
思えばこれが最初の予兆だったのでしょうか?

その止まった時の外の風景がコレです

203系が解体されているところでした。下の方に映っている山はロングシートです。

写真ではわかりにくいと思いますが、車内はがらんどうのようでした。

郡山から乗る予定の電車は13時16分に入ってくる、ということだったのですが、改札で聞いてみると20分遅れだとか。

発車は13時47分なので大丈夫でしょう、ということだったので、14時半頃、ホームへ行ってみると、10分も待たないうちに電車到着。

写真を取り忘れてしまいましたが、ドアが開いた瞬間、ドアにくっついた雪が「ずりっ!」と滑り落ちたのに、みんな苦笑していました^^;;;

しかも、それでも、雪が残っていたので、おりてくる人が、その雪の壁を蹴り落としてましたし

で、発車は定刻だったものの、途中、踏切で車が脱輪したようで、係員が駆けつけ対処するまで10分ほど待たされたり(14:28復旧)

猪苗代直前では前に除雪車が走ってるとかで10分ほど止まったり(14:38復旧)

そして、猪苗代では、45分待ち。(14:46~15:32)

その猪苗代で撮った写真がこちら

猪苗代手前で前を走っていた除雪車がこれです。
止まっているだけに見えますが、実は前のロータリーは回りっぱなしになっていました。

つか、後ろでこれですよ。(うっかり前を撮り忘れた)

磐梯町で郡山行きとすれ違い(あっちは134分おくれだとか)、会津若松には16:20に到着

到着直後に、乗ってきた電車の前を撮ってみました。
ご覧の通りに雪をかき分けて停車していますね。

駅前はこんな感じでした。

そして、朝・・・

ここの道は融雪道路なのでまだましでしたが、脇に入るとほんとすごかったです。

帰りは動いていた会津鉄道で西若松駅から乗って帰ってきました。

只見線の線路は雪に埋もれていました。
当初は15時頃に復旧予定となっていたはずなのですが、この写真を撮った14時40分の時点では、そんな様子はまったくなく、帰宅後わかったのですが、只見線は終日運休になったとか・・・

会津鉄道は快調に走ってくれました。

なんでこうも違うことになったのかがすごく謎です。

WM3300Rを会津で使ってみた


昨日会津行って、今日帰ってくる、という、とても旬な日程で会津若松に行ってきました。

行きの郡山からの電車は20分遅れで入線したものの定刻通りに発車。
が、途中、踏切での乗用車脱輪対応のため10分、猪苗代でポイントの障害対応のため50分ほど停車して、徐行と含めて約80分遅れで16:30頃、会津若松に到着。
ちなみに、この電車、SLに接続する予定だったらしいのですが、SLも途中で立ち往生してしまい、SLは17:30過ぎに到着したんだとか。
えぇ、かなり死ぬ雪の中でしたでしょうけど。

【SLを待ちわびて】とうほぐ JR会津若松駅の様子が凄まじすぎると話題に

ちなみに17時の写真に映ってる電車が16:30に到着したやつです。
到着時に行き先表示が「郡山」となっていたにも関わらず、ホームでは「車庫に入ります。乗らないでください」なんてアナウンスがしてたやつだったりします。
結局動かなかったんですね・・・

で、会津若松での通信環境としてWiMAXを持って行きました。
結果、ちゃんと使えました。
結構意外でした。

で、今日、東京に帰ってきたわけなんですが、西若松駅からの会津鉄道で楽々帰還ですよ。
JRが使えないから超混雑かな?と戦々恐々してたんですが、1両でも空きまくりでびっくりでした。

帰ってきてもまだ磐越西線が止まっててびっくりした^^;;;