republic wireless


アメリカでrepublic wirelessという会社が、Android携帯本体を$199で買うと、それ以降の月々料金は$19だ、といってるサービスが始まったらしい。

Android携帯はLG Optimus で、Android 2.3での提供だとか。(ここの下のほうに記載あり)

売り文句は、$19/月。
wifiと3Gネットワークを、まるでハイブリッド自動車のように切り替えて使うから、安いんだ、と。

WHAT IS COST?を見ると、
・Unlimited minutes, data, & text (無制限の通話、データ通信、SMS)
・No contracts or early termination fees (長期契約や解約手数料無し)
・No overages, ever! (追加コストはない)
なんて、威勢のいい言葉が・・・

3G回線を使っても無制限で、$19っておかしいなぁ、と思っていたんですが、Androidcentralに「Republic Wireless — a great idea that’s not quite there yet」という紹介記事を発見。
「While not on Wifi, you’re limited to 550 minutes, 150 SMS messages, and 300MB data monthly while on Republic Wireless’ 3G network. 」

republic wirelessのページでは発見できなかった、「3Gネットワーク利用時は、550分の通話、150回のSMS送信、300MBデータ通信までが可能」という記載が・・・
3G接続時は無制限じゃない、というのは当然だなぁ、とは思うものの、それでも、この上限設定で$19って、結構安い気がしなくもない。

とはいえ、wifi主体でってのは、Androidcentralの記事の最後にあるとおり「I’ll have to wait for version 2.0」って感じがしますけどねぇ・・・

ま、どっちにしろ、アメリカの話なので、日本じゃ関係ないですけどね^^;;;

FleaLine Lightアフィリエイト プログラム


FleaLine Lightのアフィリエイト プログラムに参加しているわけですが、実は、報酬条件をちゃんと見ていなかったりしていました。

ふと気がついて、そういえば、どうなってるかな?と請求金額を確認。(・・・請求金額もちゃんと見ていませんでした^^;;;)

おー、アフィリエイト分の金額が月々の請求から割り引かれてる!
で、翌月も引かれてる! その翌月も・・・

・・・ようやく気がつきました。
てっきり、報酬は1契約につき1回限りかと思っていたのですが、契約が継続する限り、毎月一定額が引かれ続ける、というものだったんですね^^;;;;

FleaLine Light

FleaLine Lightへようこそ

こんな仕組みに気がつかなかったとは、我ながらうかつ過ぎでした。

Flea Line Lightで03番号が持てる?


FleaLine Lightを契約してしばらくたつわけですが、いろいろ知らない間にサービスが始まっていたようで・・・

・2011/03/02 アフィリエイト プログラム開始
・2011/03/10 管理画面がAndroid/iPhone対応
・2011/04/01 受付代行サービス(FleaAgent)03番号提供サービス(FleaNumber)開始
・2011/04/08 拡張転送サービス(FleaRoute)開始

これら、すべて既存ユーザにお知らせしないというのもどーなんだろ?と思いますが・・・
まぁ、アフィリエイトプログラムについては、4/28に連絡がありましたけど・・・

03番号については、ちょっとどうしようか悩みどころですね。

— 2011/05/12 追記 —
FleaMobile-eというイーモバイルのMNVOを始めました、といったお知らせがきました。
今度は遅くなかったですねw

FleaLine Lightを使ってみる その2


FleaLine Lightを使ってみる その1の続き。
coviaのFleaLine Lightを契約し、その1の記事にあるような感じで設定しました。

が・・・うちのXperia X10 mini proの場合、バッテリーが100%になったのを確認してから、SIP待ち受け設定にしておいて、そのまま就寝、6時間後起床してバッテリーを確認すると5%になってる・・・なんて具合で、結構な勢いでバッテリー消費をしてくれます。

なので、やっぱ、運用は結構厳しい感じです。

SIPでかかってきた電話を、即座にdocomo電話に転送できるようなAndroidソフトないかなぁ?
ドコモSIMを指したAndroidで、SIP<=>ドコモ家族割対象回線で転送してくれるような感じのやつね。

FleaLine Lightを使ってみる その1


2012/04/03 追記
Galaxy Nexus+iijmio 128kbps環境を用意したので、pbxes経由のVoIPを試みたところ、VoIP側からの発信はできるものの着信がうまくいかない。
一度解除してやり直すか、とやってみたところ、pbxes.orgの方でシステム変更があったようで、coviaのvoipサーバに対しての接続設定が行えないようになっていた。
曰く「セキュリティ上の要件により、有料アカウントでないとそのサーバへの接続設定はできない」と
—————————————-
2/1午前中に申し込んだCoviaのFlea Line Light
2/1 18時前になって発送した、という連絡があったのですが、A4の紙3枚が入った封書がクロネコメール便で届いたのは2/3。
まぁ、メール便だから、仕方がないとはいえ、同じ東京都内なのに・・・と思わなくもない

で、やってみたこと
その1: Xperia X10 mini pro+ Docomo 128kbps+siproidで直接Flea Line Lightに接続
 → 接続には成功。双方向で電話かけあいOK。音質等については、まだ未評価

その2: PBXesにcoviaを登録して、簡易PBX構築。
    そこにパソコンに入れたZOIPER Communicatorから接続
 →接続に成功。パソコン→Coviaはできたけど、Covia→パソコンがうまく行かない。
  まぁ、firewall関連の設定の問題でしょうけど。これから調査。

その3:PBXesにcoviaを登録して、簡易PBX構築。
    そこに Xperia X10 mini pro+ Docomo 128kbps+siproidで接続する
 → 接続には成功。双方向で電話かけあいOK。音質等については、まだ未評価

その2,その3でpbxesに対して登録する際にちょっと苦労した。
PBXes.orgで設定する際のポイントについて書いてみる

・Trunksで新しいTrunkとしてエントリを作る
 その際、以下の項目を埋めた
   Accountのusername: coviaからのSIP ID
   Accountのpassword: coviaからのSIPパスワード
   AccountのSIP server or proxy: 「レジストラサーバ:ポート番号」
   Accountのdomain:「レジストラサーバ:ポート番号」
 「SIP server or proxy」と「domain」は同じ値だけど、両方とも入力するのがポイント。
 ポート番号、「5070」をつけるのを忘れないように

で、このFlea Line Lite。
管理画面が貧弱すぎて怖い。

通話履歴が電話番号ベースで残るけど、VoIPで接続してきたIPアドレスがなんであったかが表示されない。
なので、もし不正アクセスがあったときに、どれが問題あるのか、わかりにくそう。

そして、管理画面から、VoIP機能の一時停止とか、パスワード変更、とかの機能的な設定変更が一切行えない。
このため、やっぱり不正アクセスがあった時に、パスワード変更とかの手段がとれない。
ユーザサポートに電話で連絡がとれるまで、アクセスされ続けるっぽい・・・
これは、なんとかならんもんだろうかねぇ・・・

とりあえず、さしあたっては、こんなところで
そのうち、暇があったら、その2とかの記事を書くかもしれません。

FleaLine Light

FleaLine Lightへようこそ